
こんなはずじゃ… 40女が驚愕した「やってはいけない」オシャレ【Part3 カーデ編】
イタイと言われようが「自分が好きなモノを着ればいいじゃない」と基本的には思ってはいますが、とはいえTPOを考えることも必要と感じているOTONA SALONE編集長の浅見です。特に近年、いろんな意味で貫録が出てきまして。
2019年、そんな私のリアルな気持ちを表現してくれたのが漫画家のも~(@mori2ta)さんのエピソード! 珠玉の3本をご紹介します。こちらはPart3です。
こなれ感を出したつもりが
迫力でまくり! ボス感オーラ
まさに同じことを痛感しましたよ、最近……。
カーディガンを肩掛けすることで、「こなれ感」や「ヌケ感」を出すつもりだったんです。ところがどっこい、隠しきれない貫禄! 迫力! ボス感!
顔や体からにじみ出てしまうんでしょうかね、年輪を重ねて磨きに磨かれたメンタルの強さが。そういえば以前、ファッションプロデューサーの植松晃士さんが羽織ものの肩掛けのキケンさを注意していたわ……。気を付けようっと。
ほかにも共感しまくり、笑いまくりのも~さんの漫画。ブログ「も~さんの隙あらば自分語り」には面白い記事がたくさんあるので、ぜひチェックしてみてください!
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 「一度使ったらやめられない」人気スタイリストも40代編集もリピ買い中の『涼ブラ』って?「滝汗でも不快感なし」「つけ心地がラクなのに~」続々と魅了される理由とは?
- 白髪染め迷子だったアラフィフ編集部員が体験。パサつく、色が抜ける・・・ホームカラーのイメージを覆す“クレイパック着想”の白髪染め 驚きの染まりとツヤのワケとは
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】