知らないと恥ずかしい!握りすしの「上品」な食べ方【オトナの常識50】
ちょっと奮発して、カウンターで頂くおすしはおしゃれで粋ですよね。ただし、迷うのが食べ方。握りすしは手で食べるべきか、箸で食べるべきか? その悩み、解決しましょう!
問題 握りすしは手で食べる、それとも箸で食べる?
A.握りすしは手で食べるもの
B.握りすしは箸で食べるもの
C.手で持っても箸を使ってもOKだが、女性は箸を使ったほうが◎
正解 C.手で持っても箸を使っても、どちらでもOK。ただし、女性は箸を使ったほうが美しいです
すしは、江戸時代に屋台でつまむものでした。だから「すしは手で食べるもの」ともいわれ、手で食べてもOK。また、箸を使ってもマナー違反ではありません。つまり、手を食べても箸を使ってもどちらでもいいです。
ただし、女性は箸を使ったほうが美しいでしょう。すしを手で持って食べると、体の脇があきやすくなります。箸で持つと脇があきにくく、エレガントを演出するなら箸を使ったほうが良いと思います。
箸を使って食べるときの注意点は、すしを垂直に持ち上げないこと。箸はシャリと平行に添えると崩れにくいです。箸で持ったすしは少し横に寝かせ、ネタの先に醤油をつけていただきましょう。
手で食べる場合は人差し指をネタに添え、親指と中指でシャリの側面を支えるように持つと崩れにくいです。そしてすしを横に寝かせ、ネタの先に醤油をつけます。手指の汚れは豆絞りで拭いてください。また、手で食べる場合もガリは箸でいただきましょう。
これは覚えておきたい!すしの粋な食べ方
●すしは鮮度が命です。おしゃべりに夢中になって食べずに放置するのはせっかくのすしが台無しになるし、作ってくれた人に失礼。握りたてを食べましょう。
●すしは一口で食べたいもの。一口で食べられそうにないときは、先にすし飯だけを箸で食べ、残りをネタで包んで食べます。
●お好みで頼むのなら、味の淡いネタから濃いネタへ。何を頼んでいいのかわからない場合は、好みを伝えましょう。ちなみに、わさびが苦手な人は無理せず「さび抜きでお願いします」で伝えて。
●カウンターで食べる場合、すしを並べるゲタや皿はカウンターからおろさないこと。カウンターに置かれたゲタや皿からすしをとって食べます。
●醤油はネタにつけて。シャリに醤油がつくと米粒が茶色に色づいて汚くなるし、シャリがポロポロと落ちやすくなります。醤油のつけすぎにも注意。つけすぎるとすしがしょうゆ味になり、ネタの風味が楽しみにくくなります。
●本来「ムラサキ(醤油)」「ナミダ(わさび)」「あがり(お茶)」などの用語は寿司店で働く人が使うもの。通ぶって業界用語を使うのは恥ずかしい行為と心得て。
スポンサーリンク