
40代女性必見! 今年の春は○○ヘアに注目!【ミディアム・ロング編】
前回はショート・ボブの春髪をご紹介しましたが、今回はミディアムです。肌と同じく、髪年齢も40代を過ぎると一気に老化が加速して、これまでと同じヘアケアでは追いつかなくなってきた……。そんな女性、多いのでは?
それでも近年のヘアケアは目覚しい進化を遂げています。さらにヘアケア知識も豊富になった影響で、美髪をキープしているアラフォー女性が多いのも事実。アラフォーといえど、髪のトレンドはかなり幅が広がってきています。
そんな背景を踏まえ、今春オススメのミディアム・ロングヘアはどんなスタイルが良いのか。髪に優しく、かつ若々しさを与えつつ、イマドキ感も忘れない3スタイルをご紹介します。
アラフォー春髪その1
ペタンコ髪にボリュームを! ふんわりパーマヘア
ショート・ボブ編でも紹介したパーマヘア。ミディアムやロングの場合は、トップから毛先まで全体にウエーブを与えたスタイルがオススメです。アラフォー女性の場合、どんなに剛毛で髪が硬かった人でも、根元が全く立ち上がらなくなり、頭頂部の髪がペタンコになりがち。髪が長ければ長いほど、ペタンコ具合が目立ってくるようになります。
この部分がペタンコになると、顔は一気に老けた印象を与えます。そこでオススメなのがパーマスタイル。特にオススメなのが、美容成分90%以上の薬剤で、髪を傷めずカールを作るデジキュアパーマ。デジタルパーマのような復元性の高いカールが、髪のツヤを失うことなく実現させることができます。
カールは全体に均等なカールをつける場合はソフトウェーブを。メリハリのついたカールを希望する場合は毛先に大きなカールを作るのがオススメです。
Stylist:ACQUA omotesando どんな髪質もふんわり柔らかく見せるエアリーカールがポイント。ホワイトベージュのカラーリングで春カラーに。
Stylist:MINX aoyama 根元には立ち上げるような大きいカールを与え、中間〜毛先にビッグウェーブを。ハチ周りをタイトにして小顔効果もバッチリ。
アラフォー春髪その2
自慢のストレートを格上げ! ワンカールストレート
髪がキレイな女性は、それだけで若く見えるし、美人度もグっと上がります。お手軽にスタイリングできる楽チンヘアもいいけれど、いつもキレイに見られたい女子には、ストレートヘアがオススメ。とはいえ、縮毛パーマで毛先までシャキンとさせた髪には色気がありませんので、毛先にはほんのりカールを与えるのを忘れずに。
毛先のカールは、カジュアル感を与えたい人は部分的に外ハネを投入しましょう。ただし、スタイリング次第ではボサついた印象を与えるため、ミルクワックスなどで部分的に束感を与えましょう。
また、落ち着いた女性をイメージしたいなら、毛先は内巻きに。パーマで作らず、ストレートアイロンで半カールさせるくらいが上品です。
Stylist:ANTI ランダムに外ハネを入れたミディヘア。前髪をセンターパートにして、カジュアルさの中にも落ち着いた雰囲気を取り入れた大人スタイル。

Stylist:HOULe 鎖骨ラインで段を多めに入れて、毛先のカールに立体感を。ストレートアイロンを使えば、短時間でスタイリング完了。仕上げにツヤ出しスプレーをオン。
アラフォー春髪その3
たるみ顔をキュっと引き上げ ひし形シルエット
ミディアムやロングヘアの場合、髪のウェイトが下がる影響で、顔のたるみを強調させてしまうことがあります。これを防ぐのがひし形シルエット。首元にくびれをつけたフォルムにするだけで、たるんだ頬をカバーすることができます。
ひし形シルエットの場合、顔まわりの髪を短くカットしてくびれを作ります。全体の長さを変えずにイメチェンさせることができるので、長さはキープしたいけど、今までとは違った髪型にしたいと考えている女性向きです。
さらにここ数年鉄板だった毛先重めのAラインブームは終焉を迎え、近年は毛先軽めのレイヤーヘアへと移行しつつあります。最先端ヘアに興味のある人は、ひし形シルエットは狙い目ですよ。

Stylist:HOULe 顎下から毛先の髪をシュっと細くカット。リフトアップ効果を与えつつ、レディな印象もプラス。前髪は8:2に分けてかきあげバングにするのが大人。

Stylist:HOULe 肩上ラインにたっぷり段を入れて、首元がキュっと引き締まるようなデザインに。くびれすぎない自然なレイヤーは、スタイリングもしやすく、シャンプーも楽チン。
どのデザインも、髪のダメージが目立つようでは台なしです。髪のケアは入念に行い、ツヤは絶対条件! これなしには、流行の髪型でも意味なしですよ。
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 「一度使ったらやめられない」人気スタイリストも40代編集もリピ買い中の『涼ブラ』って?「滝汗でも不快感なし」「つけ心地がラクなのに~」続々と魅了される理由とは?
- 白髪染め迷子だったアラフィフ編集部員が体験。パサつく、色が抜ける・・・ホームカラーのイメージを覆す“クレイパック着想”の白髪染め 驚きの染まりとツヤのワケとは
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.9/@和乃食 ここから【オリーブオイル、サラダ油、菜種油】
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】