
ほうれい線、なくしたい! 少しでも薄くする方法とは?【40代からの美容道】
目尻、ほお、額……。アラフォーにもなると、そこかしこにシワができてきます。中でも最も多くのアラフォー女性が気にしているのが「ほうれい線」でしょう。ほうれい線の深さ=見た目年齢に直結しがちであり、老け顔のサインというわけです。ほうれい線を消したい、いや、少しでもいいから浅くしたいというのが女ゴコロというものです。その原因から、いますぐできる対策を紹介しましょう!
ほうれい線の原因とは……?
ほおの皮膚や組織がたるんでしまう原因としては、一般的に以下のものが挙げられています。
・加齢
・乾燥
・紫外線
・喫煙
・睡眠不足
・ストレス
・偏食
・コラーゲン不足
・ビタミンC不足
ほうれい線を深くさせない5つの対策
1.肌は保湿と紫外線対策
2.食事ではビタミンCやコラーゲンを摂りつつバランスよく
3.睡眠をしっかりとる
4.ストレスをためない
5.禁煙
とはいっても忙しく働く現代女性には、睡眠不足やストレスはつきもの。減らす努力はできますが、完全にはなくせないですよね……。肌対策と食事対策だけは頑張りましょう。ただ、「ほうれい線が気になるぅ~」といいながらタバコを吸っているのは言語道断ですけれど!
それでは今すぐできる、ほうれい線を薄くする方法を紹介しましょう!
1 2
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 白髪染め迷子だったアラフィフ編集部員が体験。パサつく、色が抜ける・・・ホームカラーのイメージを覆す“クレイパック着想”の白髪染め 驚きの染まりとツヤのワケとは
- 「髪が傷む」「すぐ色落ちする」「染まりムラがある」セルフの白髪染め悩みを解消する次世代のカラー剤。「美容パック」でおなじみのクレイを使った白髪染めとは!?【白髪ケアのプロ×研究員対談】
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.9/@和乃食 ここから【オリーブオイル、サラダ油、菜種油】
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】