
【シミ隠しの天才】ゴルゴライン?チークが先?化け子の神業コンシーラー講座
ベテラン有名女優から愛され、指名が途切れることのない現役バリバリのヘアメイク職人でありながら、人気YouTuber(チャンネル登録者数10万人)としても大活躍の化け子(ばけこ)さんの第一弾企画は読んでいただけましたでしょうか?
>>「まだだよ!」という方はこちら!
老け顔解決【ヘアメイク職人・化け子】に共感しまくる40代50代が急増中だって
「ファンデやめてみ!」
「メイクでシワは隠れません!」
「執着から逃れなさい!」
「可愛いピンクを選びなさい!」
経験に裏打ちされた確かなテクニックと次々と出てくる愛ある名言。そのどれもが、いろいろ気になるお年頃の40代50代の心に突き刺さるものばかり。
開設1年を待たずしてチャンネル登録者数10万人を突破したYouTubeチャンネル『ヘアメイク職人_化け子』にも
「ストレートでわかりやすい」
「説得力しかない」
という声があふれています。
そんな破竹の勢いでフォロワーを増やし続け、40代50代女性のカリスマとなった化け子さんがオトナサローネ再降臨!
第2弾は、メイク迷子の聖地『ヘアメイク職人_化け子』を飛び出して、多数の応募者から選ばれた1名にカウンセリング&メイク。その一部始終をカメラが追いました。驚愕のビフォー→アフターをお楽しみに。
カウンセリング編、ベースメイク編、アイメイク編、眉メイク編に続く、コンシーラー編になります。
乾燥、シミ、そばかす、目元のたるみに悩む加藤さん
多数の応募者の中から選ばれた加藤和恵さん(56歳)は、化け子さんのレコメンドコスメをすでに多数入手済みのリアルフォロワー。化け子さんの提案で、撮影日の3日前から毎朝晩ローションパックをして撮影に挑んでいただきました。
前回の眉メイク編では、眉が険しくなる40代50代特有のお悩みを見事解決した化け子さん。今回は化け子メイクの真骨頂とも言える「シミ消し」に着手します。
>>関連記事40代50代必読「それじゃシミもクマも隠せない!」【ヘアメイク職人・化け子】コンシーラー指南
コンシーラーの前にチーク?随分濃いけど…
さあ、いよいよシミ消しですね。加藤さんも一番のお悩みということで、楽しみにしていたのではないでしょうか?
-(加)「はい、ドキドキです。結構大きいシミが頰にあるので…」
-(化)「もったいぶるようでごめんなさい。先にチーク入れますね。この濃いめピンクにします!」
rms beauty リップチーク イリューシブ
-(加)「濃い…」
-(化)「安心してください。濃いのにはちゃんと理由がありますから。加藤さんのシミは頰にありますよね。この上にコンシーラーが重なるので逆算して濃いめにしてあるのです。重ねるとヨレるので、“薄付きかつ発色濃いめ”が今回のベターチョイスです」
緊張がほぐれ、化け子さんとの会話を楽しみはじめた加藤さん。
-(加)「それを聞いてホッとしました」
『通称・ゴルゴライン』にかぶせるように
続きを読む
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 「髪が傷む」「すぐ色落ちする」「染まりムラがある」セルフの白髪染め悩みを解消する次世代のカラー剤。「美容パック」でおなじみのクレイを使った白髪染めとは!?【白髪ケアのプロ×研究員対談】
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.9/@和乃食 ここから【オリーブオイル、サラダ油、菜種油】
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】