
岩井志麻子「休みがない、金がない…」ストレスに悩むあなたへ
ストレスたまってて~、それってけっこうストレス……みたいないい方は、私もするし周りからもよく聞く。
これを志麻子流にものすごく雑に分類してみれば、
①忙しいが金はある。
②忙しいけど金はない。
③暇だけど金はある。
④暇で金もない。となる。
最もストレスが大きい、不幸な人は
最もストレスが少ないのは遊び放題で気楽な③ではなく、仕事一杯、学習に夢中、家族や大事な人のために動きまわらなきゃならない、でも余暇はいろいろ楽しめる①ね。最もストレスが大きいのは、金のためにとにかく働かなきゃならなかったり、あまり報われないのに駆けずり回らなきゃならない②よりも、何もすることないし何もできない④よ。
つまりたいていの人は忙しくて金があれば、要らないこと考えないし無駄な苦悩もなくなるのよ。必要なことだけ考えて、意味ある苦悩はするけど。暇で金がないと本当に、愚痴と悪口しかいわなくなるし。無関係な人達、もしくはそれほど関わりがあるわけじゃない相手への嫌がらせや迷惑行為が生き甲斐になったりする。
私に仕事も金もなかったとき
いや~、今の私は別に分刻みのスケジュールで動く売れっ子でもなきゃ、油田もビルも持ってやしないけど、こうしてレギュラーのお仕事もいただいてるし、「ここは私がおごるわ」と美味しい店で好きな人と好きなもの食べたりはできる。
といって、それで幸せにどっぷり浸って何も不平不満がないかといえばそんなことはなくて、それなりに大変だとため息つくことはいろいろある。だけど息抜きに遊びに行ったり美味しい酒を飲めれば、まぁいっかと今日に感謝し明日に希望も持てるのよ。
正直にいうけど、仕事も金もなかったときは一日中もんもんと別れた男のことを憎んで無言電話もしたし、売れてる同業者への嫉妬でパンパンになって「ブスの癖に」とか、お前がそんなこといえる立場か、みたいな不毛な悪口をまきちらしていた。
ストレスをためない、解消する方法とは
顧みれば、金がないより暇ってことの方が、少なくとも私には不幸だったしストレスたまりまくってた。大金など現実には一気に稼げるものではないから、「不毛な暇」を作らないことよ。図書館で読書とか近所周りの散歩とか、金の要らない「暇つぶし」ではなく「学び」「フィールドワーク」はいろいろある。
真面目な日本人は、「これをしなきゃ」ってのは逆にストレス解消になるんだよね。
【小人閑居してストレスを成す】
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 「一度使ったらやめられない」人気スタイリストも40代編集もリピ買い中の『涼ブラ』って?「滝汗でも不快感なし」「つけ心地がラクなのに~」続々と魅了される理由とは?
- 白髪染め迷子だったアラフィフ編集部員が体験。パサつく、色が抜ける・・・ホームカラーのイメージを覆す“クレイパック着想”の白髪染め 驚きの染まりとツヤのワケとは
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.9/@和乃食 ここから【オリーブオイル、サラダ油、菜種油】
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】