
毛量少なめさん必見! 盛った感なくボリュームをカバーする最旬ヘア
もとから髪がぺたんとなりやすい人も、年齢とともにボリュームが出なくなったという人にもおすすめなヘアスタイルをご紹介! オバ見えにつながる可能性もある、いかにも“トップの毛量盛ってます”なヘアスタイルとは違う、ぺたんこ感が気になり出した40代にちょうどいいヘアスタイルを厳選しました。
>>「オトナ髪」をもっと見る!
ペタっとつぶれる貧相な印象を払拭するニュアンスパーマ
トップのふんわり感とあご下のくびれを作るためにレイヤーカットを入れる。ニュアンスパーマでほどよくボリュームアップしつつ、頭の形をきれいに見せる王道フォルムのひし形に。
毛量が少なめ&やわらかめという毛質は、くびれが作りやすいという利点が。あえてボリュームレスなくびれを設定することで、大げさに盛らずともトップや後頭部がふっくら見える効果が期待できます!
【担当/河原恭平さん(Fan.) モデル/酒井好央さん】
毛量少なめだから映える直線ラインのぱっつんボブ
パツッと切ったモードなボブヘア。ぺたんとなりやすい軟毛や毛量が少ない人ほど、直線的なラインが際立ちおしゃれ見えするスタイルです。前髪は少し幅広に設定することで、ストレートなシルエットでも貧相に見える心配もありません。
巻き髪のようなふんわり感はなく、フォルム自体はタイトですが、ぱっつんボブにすることで髪自体に厚みを感じさせることが可能に。スタイリングは、軽くストレートアイロンをあててオイルをつけるだけでOK。毛先を内巻きにし過ぎなければ、オバさん見えも回避できます。
【担当/加藤友梨絵さん(drive for garden) モデル/杉山千秋さん】
もともと毛量が少なめな人はもちろん、年齢とともにボリュームが出にくいと感じる人もネガティブに捉えず、毛質をいかしたヘアスタイルを楽しんでみては。
>>「小顔ヘアにして」が美容師に伝わる簡潔なひと言【オーダー方法/2021年秋版】
>>必然でしかない!マッシュショートヘアが40代に選ばれる4大理由
>>脱・ゆる巻き髪。40代でも照れずに可愛い“塩系”ミディアムヘア
続きを読む
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 白髪染め迷子だったアラフィフ編集部員が体験。パサつく、色が抜ける・・・ホームカラーのイメージを覆す“クレイパック着想”の白髪染め 驚きの染まりとツヤのワケとは
- 「髪が傷む」「すぐ色落ちする」「染まりムラがある」セルフの白髪染め悩みを解消する次世代のカラー剤。「美容パック」でおなじみのクレイを使った白髪染めとは!?【白髪ケアのプロ×研究員対談】
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.9/@和乃食 ここから【オリーブオイル、サラダ油、菜種油】
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】