ヌン活女性へ告ぐ。お育ちバレします【ホテルお茶会7つのマナー】

2021.12.07 WORK

女性に愛され続けるアフタヌーンティー。最近はホテルでも「ヌン活女子たち」に向けて「映え」重視ではなく、スイーツや紅茶のこだわりなど大人のアフタヌーンティーを満喫させる工夫がなされています。ティ-タイムを美しく、楽しく過ごすためのアドバイスを7つのポイントにして(一社)日本プロトコール&マナーズ協会松田先生にお聞きしました。

【連載/気品を身につけるシンプルな教え#24/アフタヌーンティ編】

 

連載一覧

 

(一社)日本プロトコール&マナーズ協会

 

もともとイギリス貴族の間での社交の習慣「アフタヌーンティー」

現在、一流ホテルのラウンジ、ティールーム、カフェなどで誰でも気軽に楽しむことができるアフタヌーンティーですが、もともとはイギリス発祥の習慣で、貴族の間での優雅なお茶の時間が社交の場として定着したものです。

 

彼らは昼食を取る習慣がほとんどなく、観劇などの社交後での遅い時間に夕食を召し上がりますので、夕食までの間食として、紅茶や焼き菓子などを食するようになったのがきっかけだそうです。

貴族の女性たちは自邸内で、女性同士でお茶会をしていたそうですがそこは社交場です。その場にふさわしい服装や礼儀作法も厳格化し、調度品なども整えられていったようです。しかし、現在では一般にも広く普及した習慣となり、礼儀作法にこだわることなく気軽に楽しめるようになっています。

 

とはいえ、「大きな荷物やコートを預ける」など注意点はある

ホテルやレストランでのアフタヌーンティの場合は、大きな荷物やコートはクロークに預けるか、入口のところで預かっていただきます。これはレストランでのお食事のときと同じですが、大きな荷物やコートが置いてあると目立ちますし、レストランの落ち着いた雰囲気を壊しかねません。また、大きいがゆえに、給仕が料理を運ぶ際も邪魔になります。

 

ソファーに座ることが多いアフタヌーンティ、膝が出ないスカートを

装いに関しては、一流ホテルなのか、カフェなのかなど、行く場所に相応しい装いであれば良いのです。あらかじめソファ席であることがわかっていたら、膝が出ないスカート丈の方が、ご自身も周りの方にも気を遣わせてしまうことがないと思います。低いソファーに座ることも多いかと思われますので、長めのスカートになさればエレガントに映ります。

 

3段トレイはどの段からいただくのか?

アフタヌーンティーでは3段トレイで出てくることが多いのですが、どの段からいただいたら良いのですか、とマナーのレッスンの時にも生徒様からご質問をいただきます。

基本は、下の段からいただきます。多くの場合、順番はサンドイッチ、スコーン、スイーツのように、軽食から甘いものへの順となっています。取り皿が用意されていたら、ご自分の取り皿に取り分けてからいただきます。途中で焼きたてのスコーンが出てきたら、暖かいうちに召し上がっていただくのが良いですね。

ボロボロとしてしまうスコーンはどう食べるのが正解か?

スコーンはナイフを使わずに、手で横半分に割り片手で持っていただきます。それ以上は小さく割らずに、一口ずつに。添えられているクリームやジャムを塗って一口分ずつスコーンにつけながらいただきます。小さく割ろうとするとポロポロと崩れてしまいますので気を付けましょう。

 

紅茶で使用したスプーンはお相手に見せない

ホテルのラウンジの場合、ソファー席に合わせてテーブルが低いことがあります。その場合は、カップとソーサーを持っていただきます。スプーンは、もし使わないのであれば、テーブルの上に置いて構いませんが、使ったスプーンはお相手から見えないようにという配慮から手前に置くとよいでしょう。
お砂糖やミルクを入れた場合、スプーンの音を立てないように静かにカップの中で動かします。

 

カップの取っ手に指を入れるのか入れないのか

カップの取っ手の持ち方ですが、指を入れても入れなくても構いません。エレガントに持ちたい時には、カップの取っ手に指を入れないほうが指が美しく見えよりエレガントな持ち方になります。ご自宅の鏡の前でカップをお持ちになりご自身のお姿をご覧になってみてください。違いがお分かりになると思います。

 

カップの取っ手に指を入れないで持つ場合、カップの形状によっても違いがありますが、熱い飲み物が入っていますので持ちにくいと感じたら無理はなさらないように。

 

アフタヌーンティは会話も楽しみのひとつ

歴史や紅茶のことなど、アフタヌーンティーにはさらに深い内容がありますが、今回はホ
テルやレストランで最低限気をつけたいポイントに絞りました。よりエレガントに振舞い
たいと思った時の参考にしてみてください。

 

最後に大事なマナーとして、愚痴や他人の悪口などは厳禁です。アフタヌーンティーはお
食事と同様会話が主役です。相手を思いやる心、相手を楽しませるというおもてなしの気
持ちも大切にしましょう。

 

>>苺ミルフィーユは何位?倒すのはNG?会食で困る料理ランキング【今さら聞けないテーブルマナー】

>>恥をかかないエビの食べ方。歯型を見せない奥の手?【今さら聞けないテーブルマナー】
>>咄嗟の一言でお育ちがバレます。NG敬語・言葉遣い5選

>>上品に笑ったつもりが相手は不快!? そのしぐさ、外国人にはこう見えます!

>>見られています。育ちのいい人が100%備えている振る舞いとは?

>>育ちのいい人がレストラン入店前後で絶対にしないこと。招かれざる客にならないためのマナー

>>「グラスに口紅がついたら…」覚えておきたいテーブル・マナー

>>育ちのいい人は絶対にしない。正装男性の隣を歩くときの常識・非常識

 

続きを読む

【編集部からアンケート】 よりよいページづくりのために、
「あなたのこと」をお聞かせください!

▶ご協力くださる方はコチラから

 

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク