
プリンマニアが選ぶ、今だから食べたいコンビニ3大絶品プリン
こんにちは。スイーツコンシェルジュとして、関西を中心にスイーツ情報を発信しているYukiです。特にプリンが大好きで、一日一プリンを25年継続。1万個のプリンを知る『プリンの女王』と呼ばれるようになりました。
さまざまなメディアでプリンを紹介してきましたが、今の私の注目はコンビニプリン。手軽に買える中でも、期間限定のもの、王道のものなど、ぜひ食べてほしい注目プリンをご紹介します。
(撮影・文/磯貝由起)
3週間の限定発売!ローソン「和三盆のプリン」
『和三盆のプリン』 245円(税込み)
その質の高さ、商品のユニークさで人気のローソンUchi Cafe シリーズ。コンビニスイーツブームを作り出したといってもいいでしょう。
現在、期間限定で販売されているプレミアムなスイーツが『和三盆のプリン』です。5月30日から3週間限定なので、本当にあと少しで食べられなくなります! 和三盆を使っているだけあってプリンにしてはお値段高めなのですが、プリンフリークな私は見つけたとたんにこれは買わなくては!と手に取っていました。
食べてみてびっくり! カラメルがないんです。あくまでも卵と牛乳という素材をたのしんでほしいというプリンということなのでしょうね。まったりとしてかなり濃厚なので、カラメルがなくても十分満足感があります。生クリームが入っていないのでカロリーが低めなのかもしれません。
濃厚だけれども、和三盆独特の上品な後味の良さが感じられます。もうすぐ販売おわってしまうので、ぜひ急いで食べてくださいね!
まさに王道!卵にこだわったセブン「こだわりたまごのカスタードプリン」
『こだわり卵のカスタードプリン』(税込み200円)
私がプリン好きになったのは、小さいころに母親がガスオーブンで焼いてくれた卵プリン、ビターなカラメルのプリンがおいしかったから。
そのプリンはかたくて、卵の味がしっかりしていました。最近のパテティスリーのプリンは瓶入りのとろとろなめらかプリンが多くて、お皿にひっくり返せるかための「まさに王道のプリン」ってなかなか買えないんです。しかしながら、セブンイレブンのプリンは、卵にこだわった王道プリン!
「エグロワイヤル」のたまごを使った『こだわり卵のカスタードプリン』。ふたをあけてみるとふわっと卵の風味が漂います。食べてみるとまさにたまごの風味とそのコクが味わえます。そして少しビターなカラメルのほろ苦さが、プリンの甘さと絶妙なバランスを保っています。
サイズは大き目。この大きさゆえに、表面は、膜をはったような硬さ、真ん中の部分は火が通り切っていないようなとろっとした部分があり、カラメルとの3層の味わいになって、大きくても、飽きないおいしさなのです。
いろいろなコンビニで入手可能。安くておいしいふわふわ『こだわり極プリン』

『こだわり極プリン』108円(税込み)
そして最後に大抵のコンビニで販売されている、リーズナブルなのに、とてもおいしい「こだわり極みプリン」をお薦めします。アンデイコというメーカーの製品で、たいていのコンビニにおいています。この日はローソンのセールで98円になっていましたが、通常でも108円(税込み)ととってもお手頃なのに、誰が食べてもおいしい!と言えるような隠れ人気商品なのです。
お値段安めだからと言って、材料に妥協はありません。「香料・着色料・保存料不使用」とこだわりを持っているところが素晴らしいのです。そして味は濃厚な乳を素直な卵味でまとめ、熱のかけ方にもこだわり絶妙な「やわらかさ」を実現しているということで、本当にやわらかすぎず固すぎず……。調理方法が焼きというより蒸している感じなのでふわふわしています。赤ちゃんもお年寄りも好きなやさしい味わいです。
プリンってシンプルな材料で、シンプルな製法だけに素材の良さがダイレクトにつたわりますね。そして、同じ材料なのに、こちらに掲げた3品だけでもそれぞれに特徴があり、ファンがいるんです。こんなにおいしいプリンを日替わりで気軽にコンビニで買えるなんて……。やっぱり日本ってすばらしい!
■OTONASALONEただいまの人気記事は
脱「疲れたオバサン髪」!ひとつ結びをおしゃれアレンジにするカギって?
https://otonasalone.jp/28584/
40代になってそれ絶対やっちゃダメ!痛いメイク・パーツ別解説~アイメイク編~
https://otonasalone.jp/28315/
あなたの熱愛アイスは何?2位バニラ、1位は意外な……!
https://otonasalone.jp/28533/
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 白髪染め迷子だったアラフィフ編集部員が体験。パサつく、色が抜ける・・・ホームカラーのイメージを覆す“クレイパック着想”の白髪染め 驚きの染まりとツヤのワケとは
- 「髪が傷む」「すぐ色落ちする」「染まりムラがある」セルフの白髪染め悩みを解消する次世代のカラー剤。「美容パック」でおなじみのクレイを使った白髪染めとは!?【白髪ケアのプロ×研究員対談】
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.9/@和乃食 ここから【オリーブオイル、サラダ油、菜種油】
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】