もうガマンしない!糖質&カロリーオフの「やせスイーツ」!【魔法のやせスイーツ#05】
ダイエットをしたくても甘いものは食べたい……そんなワガママ、実は叶えられるんです! 2022年6月20日(月)に発売した驚愕の50kgやせで話題のスイーツレシピ本『毎日食べてもやせられる! 魔法のやせスイーツ』。その内容を5回にわけてご紹介します。
見よ!驚愕のBefore→After
ダイエット料理研究家・鈴木沙織
叔母が元パティシエだったこともあり、小さいころからスイーツが大好物。加えて、食べることが大好きでいつの間にか体重はMAX97㎏。医師に「早死にする」と3年間で2度言われ、ダイエットを開始。製薬会社に勤務していた際の知識を元に、独自の糖質制限でトータル50㎏の減量に成功。その経験を活かし、“美と健康は食事が8 割”をモットーに、しっかり食べて、楽やせできるレシピを発信している。料理教室、企業向けに各種レシピ・商品開発や飲食店のコンサルティングなども行っている。著書に『毎日食べてもやせられる!魔法のやせスイーツ』。
きちんと食べながら美味しく楽しく痩せたいと、様々な料理に挑戦するようになり、SNSへのレシピ投稿も開始。
その後、書籍の出版が決まったこともあり、毎日何かしら試作のおやつを食べてもらっていて多い日はおやつ5品食べ放題ということもあるが、ここ2か月位で家族も最大4㎏減量できていてびっくりしているという。
おやつやおうちカフェ時間のおともに。
今回はおやつに食べたいスイーツをご紹介します。
コンビニでもスーパーでも売り場で見かけると食べたくなるものでないかなと思います。そんなスイーツも簡単におうちで作っちゃいましょう!
「プリン」
糖質を抑えたギリギリの量の砂糖で作れるカラメルソース。
夏は食べるまでひやしておいてひんやりスイーツにも。
「チョコチャンククッキー」
混ぜて焼くだけで10分あれば作れるクッキー
カフェで食べるチョコクッキーのような仕上がりに。
「シュークリーム」
シュー生地の工程も混ぜるだけで作れて簡単!
小麦粉をアーモンドパウダーに置き換えて低カロリーに。
いかがだったでしょうか。今回ご紹介したレシピのほかにもたくさんのレシピが掲載されています。ぜひご購入はお近くの書店や電子書籍でどうぞ!
やせたいけど、甘いものやめられないあなたへ!
『毎日食べてもやせられる!魔法のやせスイーツ』
著者:鈴木沙織
定価:1540円(税込)
発売日:2022年6月20日
判型、ページ数:B5判、112ページ
出版社:主婦の友社
ISBN:978-4-07-451777-0
⇨【Amazonでの購入はコチラ】
続きを読む
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 40代50代には「骨活」と「腸活」どっちも大事!「どっちもできちゃう」森永カルダスヨーグルトのヒミツとは
- ゆらぎ世代は健康の見直し時期。自分のことは後回しになりがちだからこそ取り入れたい毎日の腸活&骨活習慣
- 40・50代スタイリスト・編集部員が「全買い替え」を決意した優秀すぎるブラ。「試着なしでOK」「着やせ」「つけている感覚なし」夢のようなブラがあります!
- 40・50代に告ぐ!「なんだか調子がゆらいできたな」と迷う人に「ララフェム」が推せる理由って?佐々木千絵さんが試したよ
- 50代、甘いものを我慢しない。私たち「ゆらがない世代」が考える、暮らしのちょっといいコト
- 70代までやりがいをもって働ける有望資格「保育士」が学費負担ほぼゼロで取得できる?JR蒲田「学研アカデミー」が評判のワケ