
1日単位で体重計測するとデメリットしかない!その理由とは
ここ最近節制をしますと言っておきながら、なかなか節制ができてなかった三浦です。
もしかしたら1年半ぶりに70kg台にのるかも、、、と思ってたら1kg減ってました。人間の体は不思議。
1日単位で体重を測ることはデメリットしかない。
頭の中では1日単位で計測するのに意味はないと知っていたんですが、いざ1日単位で計測してみると気づきました。『動揺』しますね、これ。
1日での体重推移だったり、ダイエット始めたばかりの1日の体重の増減って体の水分が抜けた分の減量のはずなので、食べるものや行動により、変わります。
カリウム沢山食べたり、サウナ入ったりみたいな。なので極論を言うと、その時期の体重の増減って『脂肪が全く減ってません』っていう状態です。
浮腫から抜ける
ぼくのダイエットの原点はケトジェニックなので、低糖質でした。月曜断食という月曜断食して、平日は糖質制限みたいな、土日は好きなもの食べる。
んで2週間で3kg落ちました。ビビりました。でもいま思えばアレは体の水分だったのと、多分体が脂肪燃焼に向けて準備できたんだろうなと思います。
2週間目安で振り返れ
んで、ぼくの経験上は2週間経過してから脂肪が落ち始めたので、まずは2週間がんばってみるのをオススメします。
よく相談もらう時に『3日間落ち続けてたのに、昨日は落ちませんでした。』みたいに言われますが、それは体の反応なので気にしないでください。
1-3キロ増は太ったんじゃなく浮腫んだだけ。
だから心配しないでください、その心配がダイエットの妨げになります。『なんで頑張ってるのに減らないんだろう。。。』って思った時に『大丈夫、気にしないで』が結論なので。
さすがに1ヶ月前より3kg増えてます。だったら『太ったね』になりますが前日比はあまりアテにならないので本当に気にしないでください。
ストレスが弊害になる。
んで、僕も毎日体重見てましたが動揺してました。笑
この感情凄く凄く邪魔だと思います!
でも結論、自分が探求した正道を『ちゃんとやっていれば』体重は落ちるものだなと思った次第です。
ツイッターでフォロワーさんが1日単位で体重を見てた時に不安だったけど、他の人に『浮腫だから気にすんな』って言われて凄く安心した。
って言ってたので本日書いてみました。
ミウラタクヤの目安は2週間。心配なら連絡ください。
ということで、フワッと気持ちが軽くなってくれたらよいなぁと思ってます。ただ、相談されて『いや、食べてるやん』みたいなことがあれば遠慮なく指摘させていただきます。
糖質抜いて、ケトン体回路になるまでに2週間はかかる。
色んな本読んでの結論ですがケトジェニックになる期間は2週間(2週間後に理想体重になれるまでじゃなく)。という結論がミウラの考えです。
停滞期も浮腫での増減も生理現象なので、まずネガティブな事象を受け入れてストレスを減らしてがんばっていきまっしょい。
それでも停滞期が不安って人はダイエットアドバイスしてるのでよかったらTwitterでDMください〜
カレーライスの小麦粉と油と白米は糖質と脂質のダブルパンチなのでダイエット中は避けた方がいいです!#唐突なダイエット発言
— ケトジェニックコーチ|三浦卓也(ミウラタクヤ) (@miuratakuyajp) July 21, 2022
続きを読む
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 白髪染め迷子だったアラフィフ編集部員が体験。パサつく、色が抜ける・・・ホームカラーのイメージを覆す“クレイパック着想”の白髪染め 驚きの染まりとツヤのワケとは
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.9/@和乃食 ここから【オリーブオイル、サラダ油、菜種油】
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】