
着るだけでオバ認定!やってはいけない【老け見え】柄コーデとは(後編)
今回は、知らず知らずに陥りがちなオバ見え柄コーデをご紹介します。後編です。
<<前ページ:優しい色のトップスでもNG…? 結構キケンな組み合わせとは
柄ストール・UVアームカバー
暑い時期に活用頻度が高まる、ストールやUV対策用のアームカバー。ストールは室内の冷房対策にも使えますし、日焼けに敏感になる大人の女性にとってアームカバーも手放せません。もちろん、これらはぜひ活用いただきたいところなのですが、問題は柄。
柄の入ったストールや、レース素材を含むアームカバーは組み合わせるファッションの着こなしを阻害させてしまうことにもなりかねないのです。とくに花柄のストールなどは、それ単体では華やかで可愛らしいのですが着用するお洋服との相性は良いものになっていますか?
アームカバーも上品な総レースタイプはあまりオススメできません。外出する間の一時的な着用とはいえせっかくのオシャレが台無しになる小物は避けましょう。アームカバーは無難なグレーや黒でOK。奇をてらわずに全体のコーデとしてアリかナシかを判断しましょう。
「柄の服は着てない!」という人も、ここに注意
1 2
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 赤い牛肉が40代の美肌をつくるってホント!?お肉と美容との意外な関係性とは?
- 40代の美に欠かせない3大栄養素は「たんぱく質」と何と何?摂るだけではNGな理由とは
- 食の「もったいない」を植物油でおいしく解決 Vol.2【半端な食材は“オイル漬け”でおいしく食べ切る】
- ポーラ・オルビスのコスメを「もらう」裏技があった!? 嬉しすぎる「株主優待」をすぎうらゆうさんが体験
- 取り付けるだけでいつものシャワーが髪・肌にやさしい軟水に!コンパクトでコロンとかわいいシャワー用軟水器「ソフティナ・ポッド」
- コラーゲンが若々しさの秘訣!美と健康をめざす40代・50代のリアルライフ座談会
- 40代のシワ、シミ肌。どうベースメイクでカバーする? エイジング肌補正の第一人者・広瀬あつこさんに聞きました!
- 予想をこえる大反響のあったざくろ100。一人でも多くの人に「ざくろ100」を飲んでもらいたい!という思いから、やむなく予約販売になったという。 ところで「どうしてそんなに人気なの?」秘密を完全解説
- 「足りない栄養素はなに?」計測してからオーダーメイドで調合する「パーソナライズサプリメント」が未来すぎてスゴイ