
老け感増し増し!40代で卒業したほうがいい冬帽子(前編)
オシャレの完成度を高めてくれる帽子。寒くなるこれからの時期は一層手放せないものとなりそうですね。とはいえ、帽子のコーデは実は組み合わせが難しく、デザインによっては年齢に見合わずイタ見えをしてしまう可能性も……。そこで今回は、大人が被るのはNG!?40代以降で卒業したほうが良い冬帽子をご紹介します。
カジュアルなニットキャップは若者向け
カジュアル要素の強いニットキャップは大人が取り入れるとイタ見えしやすいアイテム。というのもニットキャップはデザインそのものがやや上品さに欠け、若者向けといったイメージが非常に根強いからです。あまり年齢でアイテムの良い・悪いを決め打ちはしたくないのですが、それでも違和感なくマッチするのは20代までといった印象です。
なかでもとくに注意してほしいのがポンポン付きニットキャップ。幼げなイメージがさらに強くなるので40代以上の方が身につけるとさらなる違和感を招くので気をつけましょう。同じニット素材の帽子を取り入れるなら、フェミニンな要素にもなるベレー帽で上品に被るほうがオススメです。
続きを読む
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 赤い牛肉が40代の美肌をつくるってホント!?お肉と美容との意外な関係性とは?
- 40代の美に欠かせない3大栄養素は「たんぱく質」と何と何?摂るだけではNGな理由とは
- 食の「もったいない」を植物油でおいしく解決 Vol.2【半端な食材は“オイル漬け”でおいしく食べ切る】
- ポーラ・オルビスのコスメを「もらう」裏技があった!? 嬉しすぎる「株主優待」をすぎうらゆうさんが体験
- 取り付けるだけでいつものシャワーが髪・肌にやさしい軟水に!コンパクトでコロンとかわいいシャワー用軟水器「ソフティナ・ポッド」
- コラーゲンが若々しさの秘訣!美と健康をめざす40代・50代のリアルライフ座談会
- 40代のシワ、シミ肌。どうベースメイクでカバーする? エイジング肌補正の第一人者・広瀬あつこさんに聞きました!
- 予想をこえる大反響のあったざくろ100。一人でも多くの人に「ざくろ100」を飲んでもらいたい!という思いから、やむなく予約販売になったという。 ところで「どうしてそんなに人気なの?」秘密を完全解説
- 「足りない栄養素はなに?」計測してからオーダーメイドで調合する「パーソナライズサプリメント」が未来すぎてスゴイ