
「あんたにあげるからね」と、みんなに同じことを言っていませんか?相続で揉めないコツとは【樋口恵子 老いの地平線】#4
相続に関しても考え方は人それぞれでしょう。生前の財産管理については、私は今でも自分でやっております。
自分のプチ財産は最後の最後まで自分で管理したい。数百万円くらいのお金は自分で自由に出し入れできるようにしておくほうが、心が広くいられるように思います。
「青年よ大志を抱け」
「中年よ妻子を抱け」
「老年よ財布を抱け」
これが私のスローガンです。
相続で子ども同士がもめることがあるならば、いちばん悪いのは親です。「あんたにあげるからね」と、みんなに同じことを言ってはいけません。
ダイヤの指輪をみんなに「あげる」と言いながら、指輪は1個しかないのでは? 言われたほうは当てにして、「私のものだ!」と大げんかになるわけです。
心当たりのある方は、その指輪を直ちに売って、小さい指輪を相続人数分買い直してくださいませ。
私の場合は家族が独身の娘ひとりだけですから、まあ寂しいものです。寂しいけれど、寂しいということは面倒がないということ。相続人がひとりじゃけんかのしようもありませんから。
次の話▶▶84歳で家を建て替え。片付くメドは付きませんが快適に暮らしています 11/19 12:30更新
<<前の話:こんな補聴器は選んだらダメです!お金のかかる老後に賢く買い物するには
※この記事は『老いの地平線 91歳自信をもってボケてます』樋口恵子著(主婦の友社)の内容をWEB掲載のため再編集しています。
■老いの地平線 91歳自信をもってボケてます

樋口恵子著 主婦の友社刊 1650円(税込み)
Kindle unlimitedなら無料で読める!
>>Kindleはこちら
>>単行本はこちら
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 「一度使ったらやめられない」人気スタイリストも40代編集もリピ買い中の『涼ブラ』って?「滝汗でも不快感なし」「つけ心地がラクなのに~」続々と魅了される理由とは?
- 白髪染め迷子だったアラフィフ編集部員が体験。パサつく、色が抜ける・・・ホームカラーのイメージを覆す“クレイパック着想”の白髪染め 驚きの染まりとツヤのワケとは
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.9/@和乃食 ここから【オリーブオイル、サラダ油、菜種油】
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】