「あんたにあげるからね」と、みんなに同じことを言っていませんか?相続で揉めないコツとは【樋口恵子 老いの地平線】#4 2023.11.18 LIFE 介護老いの地平線女性の生き方女性の悩みを話そう 親が年をとってきた。自分自信の老後も不安……と悩むことはありませんか? 「悲観することはありません」と語ってくださるのは、今年91歳の樋口恵子さん。 樋口さんに言わせれば、60代なんてまだまだ若い。70代は老いの働き盛り!90代になっても一つひとつが発見の日々なのです。 今回は、どんな世代にも読んでいただきたい話題の新刊『老いの地平線 91歳自信をもってボケてます』から、樋口さんからの痛快なメッセージを抜粋してご紹介します。 次のページへ >> 1 2 3 スポンサーリンク 【注目の記事】 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは? この記事は 主婦の友社 OTONA SALONE編集部 スポンサーリンク スポンサーリンク 【人気の関連記事】 【おひとりさま】 なぜか40代独身がすすめられる、幸せのための15のこと 【あるある】 世間というものは40代未婚のおひとりさまの行く末を心配してくださるのか、いろいろなものをすすめられます。独女の幸せを考えて、親族から、友人から、知人から、先輩から… 【独女】おひとりさまを楽しむ! 40代・独身・未婚の女性有名人【元アイドル・芸人まとめ】 40代で独身、結婚歴のない元アイドルの女性、女芸人をピックアップ! みなさん40代とは思えない美貌をキープしていたり、独女ライフを楽しく送っていそうな女性たちばかり… 【素敵な女性】「良い歳の重ね方をしてるよね」と褒められる女性の特徴4つ 自分と同じくらいの年齢と推測できるのに、歳を重ねるにつれ女性ならではの魅力が増す人がいますよね。彼女たちを見ていると「私もオバさんだから」なんて、言い訳が恥ずか… 【OTONA SALONE編集部の記事一覧】 ついに子宮内膜ポリープ切除手術に挑んだ私。手術の最中の気持ち、そしてその後の経過は 「えっ、ここで手術するの!?」子宮内ポリープの日帰り手術を受けることになった私は【体験談】 性教育は特別に構えることじゃなくて「信頼関係の構築」と「人権を教えること」。2歳の息子と始めた、マンガ家の「ゆるい性教育の心構え」とは >>もっと見る