
メイク下手な40代が「必ず買ってる」コスメとは? ムダな衝動買いでどんどん貧乏になるアイテム3選(前編)
そこにお金をかけても…なコスメの代表格はコレ
高価なファンデーションは、肌を艶やかに見せ、まるで魔法にでもかけたかのような美しい仕上がりを約束してくれる存在と信じてやまない40代ほど、メイクの調子が悪いときには「ファンデーションを買い替えよう」となりがち。
しかし本質的に「メイクが下手な雰囲気」になっているのが、肌そのものの変化にあるとすると、いくらファンデーションを変えても、残念な印象は拭いきれません。
確かに、初めて使った瞬間は「これまでのファンデーションよりいいかも!」となるかもしれませんが、肌そのものを改善できないままでは、結局どのファンデーションを使ったところで、慣れてくるにつれ再び不満が残る肌感に。すると「これがダメなら、あっち」とばかりに、また別のファンデーションに手を出し……という浪費ループにもハマりがちです。
肌感からオバ肌っぽさを感じるときには、ファンデーションを変えるよりも前にスキンケアを見直したほうが改善が早い場合も多いので、ファンデーションを買う前に一考を。
次のページへ▶▶メイク下手な40代が「必ず買ってる」アイテムとは? ムダな衝動買いでどんどん貧乏になるコスメ3選(後編)
1 2
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 「一度使ったらやめられない」人気スタイリストも40代編集もリピ買い中の『涼ブラ』って?「滝汗でも不快感なし」「つけ心地がラクなのに~」続々と魅了される理由とは?
- 白髪染め迷子だったアラフィフ編集部員が体験。パサつく、色が抜ける・・・ホームカラーのイメージを覆す“クレイパック着想”の白髪染め 驚きの染まりとツヤのワケとは
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.9/@和乃食 ここから【オリーブオイル、サラダ油、菜種油】
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】