「鰭」の読み方、知ってる? ヒントは魚の部位だよ【漢字クイズ】
「ヒレ」です。
ーーー
▶▶▶他の問題にもチャレンジ!!! 答えは>>こちら
ーーー
【漢字解説】
「鰭」を辞書で引くと以下のような解説が記載されています。
魚類・水生哺乳類の運動器官。遊泳の際に水をあおる、軟骨または硬骨の鰭条(きじょう)などに支えられ、体壁から突出する扁平な構造。体の正中線上にある鰭(背びれ・尾びれ・臀びれ)と、体側にあって対をなす鰭(胸びれ・腹びれ)とがある。後者は哺乳類の前・後肢に相当する。
出典:広辞苑 電子辞書第六版 岩波書店
水の中をすいすいと気持ちよさそうに泳ぐ魚たち。魚は運動器官である鰭を動かして泳ぎますが、長時間泳ぎ続けても疲れないものか尋ねてみたいものです。(筆者は25mプールを泳ぐだけでヘトヘト)また、鮪(マグロ)や鰹(カツオ)は泳ぎながらエラの中に酸素を取り込んでいるため、止まると命を落とすと言われています。鮪や鰹は泳ぎながら眠るそうですよ。
「鰭」の解字
形声。魚+耆(音)
出典:新漢語林 第二版 大修館書店 電子辞書版
あなたは魚の部位にまつわる漢字をいくつ知っていますか?
・鱗(うろこ)
・鯝(はらわた)
・鰓(えら)
・鰾(うきぶくろ)
いずれの漢字においても魚(さかなへん・うおへん)がありますね。
※問題解説:オトナサローネ編集部
(意味や語源などは諸説ありますが、広く一般に知られているもので解説しています)
◆漢検受検級の目安チェック | 日本漢字能力検定 (kanken.or.jp)
1 2
スポンサーリンク