
「ダメ男」に引っかかる女性の共通点って?実はみんな使っているコスメがあって…(後編)
派手なネイルパーツ
ネイルはもはや日常的なおしゃれの一部として、幅広い年代の女性が好むものになりました。爪先の印象は、他者から見たときに、その人の印象を大きく左右するきっかけにもなっています。
控えめなネイルなら清楚で上品、キラキラ系のネイルはイケイケ、シンプルなダークカラーのネイルはモード系を好む人に思われがち…など、爪先が周囲に与える影響は侮れません。一方、おかしな男性たちも女性のネイルはよく見ていて、派手でコテコテな大粒ストーンなどの目立つネイルパーツを付けている40代の手元を見ると、直感的に「落ち着きのないケバケバしいオバサン」的な印象を抱き、雑に扱ってもいい対象かのように受け止めることが…!
40代以上の男性だと良し悪しはさておき、いまだに「派手なネイル=家事が嫌いな女性」といった古い思い込みを持っている人もいます。そんな古い昭和価値観な男性ほど、家事をしなさそうな女性は女性として扱わなくても大丈夫とでも言いたげな傍若無人な振る舞いをして、女性を困らせることもあります。
どんなネイルをしようが本人の自由であるのは間違いありませんが、おかしな男性に誤解されて嫌な思いをするのは避けたいところ。派手目なパーツを用いるネイルデザインは、場面によって使い分けたほうが無難なのも否めません。
ダメ男が寄ってこないためには 次ページ
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 「髪が傷む」「すぐ色落ちする」「染まりムラがある」セルフの白髪染め悩みを解消する次世代のカラー剤。「美容パック」でおなじみのクレイを使った白髪染めとは!?【白髪ケアのプロ×研究員対談】
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.9/@和乃食 ここから【オリーブオイル、サラダ油、菜種油】
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】