
この英語ってどんな意味?「Never judge a book by its cover.」
この連載では、アメリカやニュージーランドでの海外生活をはじめ海外添乗員として世界各地を訪れ、現在は二人の娘をバイリンガル子育てしている英会話講師 Mrs. Rara が、身近な表現をクイズ形式でお届けします。
英語で「Never judge a book by its cover. 」ってどんな意味?
正解は
↓
↓
↓
スポンサーリンク
never = 決して~ない
judge = 判断する、審査する、見積もる
cover = (本の)表紙
直訳すると「決して本の表紙で本を判断するな」つまり、
本の中身を読んでいないのに表紙だけでその本を評価するなという意味です。
そこから「(人や物を)見た目だけで判断するな」という意味で使われています。
I didn’t think Mark would be so good at basketball. He looks so quiet and studious.
マークがこんなにバスケが上手なんて思わなかったよ。彼静かで勉強家に見えるのに。
Yeah, never judge a book by its cover.
だね。人は見かけで判断しちゃいけないね。
That restaurant doesn’t look very appealing from the outside.
あのレストランは外から見たらあまり魅力的にみえないけど。
Never judge a book by its cover. The food there is amazing!
見た目で判断しないで。すっごくおいしいんだから。
I didn’t expect Anna to be so funny. She always seems so serious.
アナがこんなに面白いとは思わなかった。彼女いつも真剣そうにみえるから。
Never judge a book by its cover. She has a great sense of humor!
見た目で判断しちゃいけないよ。彼女はすごいユーモアのセンスを持ってるんだから。
★他の問題にもチャレンジ!
答えは>>こちら
続きを読む
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 「髪が傷む」「すぐ色落ちする」「染まりムラがある」セルフの白髪染め悩みを解消する次世代のカラー剤。「美容パック」でおなじみのクレイを使った白髪染めとは!?【白髪ケアのプロ×研究員対談】
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.9/@和乃食 ここから【オリーブオイル、サラダ油、菜種油】
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】