目元が一気に老け感増しちゃう…!おばみが強くなるメガネとサングラス(後編) 2024.08.03 FASHION オバ見えリバイバル春夏コーデファッション小物 サングラスもメガネと同じくトレンドのフレームデザインがあります。 早いと3~5年サイクルで徐々に切り替わっていくので、5年以上前に買ったサングラスが知らず知らずに古臭さを醸し出しているなんてこともよくあるのです。 もちろん毎年買い換える必要はありませんが、購入してから3年ほど経ったらアイウェアのトレンド傾向をチェックしてみましょう。大幅にデザインの流行が変わってきたと感じたタイミングで見直しをかけられたら良いですね。 ◯◯に合ったフレームを選ぶことが大事 次ページ 次のページへ >> 1 2 3 4 5 スポンサーリンク 【注目の記事】 「髪が傷む」「すぐ色落ちする」「染まりムラがある」セルフの白髪染め悩みを解消する次世代のカラー剤。「美容パック」でおなじみのクレイを使った白髪染めとは!?【白髪ケアのプロ×研究員対談】 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは? この記事は ファッションライター 角佑宇子 スポンサーリンク スポンサーリンク 【人気の関連記事】 靴とバッグに年齢がにじみ出る!? 街で「オバさん認定」される40代の安っぽ小物 シンプルになりがちな夏コーデのアクセントになるのが、靴とバッグをはじめとした小物使い。だからこそ、トレンド感や大人っぽさを演出できるものを選びたいもの。でも、街… 植松晃士 コレってどうなの? 実は痛い「おブス」な40代の夏ファッション みなさん、こんにちは。植松晃士です。夏の小旅行の計画は立ててみたかしら? どこかに旅に出るとなると心も浮き立ちますよね~♪羽織ものの肩がけって、実は…!でも、今回… 植松晃士 絶対にやってはいけない、40代からの秋のファッション講座 みなさん、こんにちは。植松晃士です。秋の訪れを感じるのは、やっぱり「食」だよね~。銀杏もいいけど、やっぱり松茸! 今年は何回食べられるのかしらー(笑)? そして、… 【角佑宇子の記事一覧】 アラフォーが失敗しやすい「老け見えアクセ」って? スタイリストのアドバイスは わぁ~、これは「オバサン認定」待ったなし! アラフォーが付けてはいけない「老けアクセ」とは 脱「おばさんチュニック」!素敵に見えるコーデとは >>もっと見る