
女性が「自分の体を愛する」ために必要なことって?自分軸で生きる、働くためのキーワード5つ【日産×オトナサローネ】#4
本日のまとめ1:自分を好きになって、大切にしてください
野中:「自分を好きになって、大切にする」これに尽きると思っています。私は自分のことを「完璧で精練潔白」だとは全く思ってないですが、 いいところも、ダメなところも、60年近く生きているとたくさん分かっているのです。それらを含めて、自分は唯一無二なのですよ。皆さんお一人お一人違っていて当然なのです。
私はチワワを4匹飼っているのですけど、同じ種類の犬だからみんな同じような性質かと思ったら、全く性格が違うのですよ。わんこですらそれだから、人間はもっと違って当然です。良いのか悪いのかっていうことで判断するんじゃなくて、「そういうもの(性格・特性)を持っている自分っていいよね」と思ってもらいたいです。
井一:小さな目標に取り込んでいき、「てへぺろ」も大事だよと。
野中:誰も見ていないのだから、自分が頑張ったときには自分を褒めたらいい。できなかったら「てへぺろ」して、またチャレンジしようって思えます。
井一:完成度を100%にしなくて良いっていう記載もありますね。これは見切りが大事っていうことですか?
野中:6~8割できていたら、まず完璧。数学でいくと公式を当てはめればいいし、あと2割のところも、そこで全てが終わるのではなくて、自分で他のことを回しながら、そこも回していけば、いずれは100%になるのです。
ドラマ「ドクターX」の大門未知子さんが「私、失敗しないので」って言うのも、そういうことだと思うのですよ。
井一:なるほど、常に前に向かって走っているからですか。
野中:はい。80%だったものが、後になって100%になることもあると思います。ですから、そこに留まっているより、次のことに集中していったらいいのかなと思います。
思い出したい「あの有名人」の言葉 次ページ
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 白髪染め迷子だったアラフィフ編集部員が体験。パサつく、色が抜ける・・・ホームカラーのイメージを覆す“クレイパック着想”の白髪染め 驚きの染まりとツヤのワケとは
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.9/@和乃食 ここから【オリーブオイル、サラダ油、菜種油】
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】