「いつまで治療を続ける?」根治はしない「円形脱毛症」。病院では聞けない「患者の悩み」を専門医に聞いた【医師監修】

Q:円形脱毛症患者さんのなかには、鍼治療をしている、頭皮をアロママッサージしている人もいるのですが、「日本皮膚科学会円形脱毛症診療ガイドライン2017 年版」では「行わないほうがよい」になっています。これは「してはいけない」ではないんですよね?

 

A:やりたければやればいいと思いますよ。ストレス発散になったり、気分が上がるならやればいいと思います。発毛の効果としては、医学的にはアロママッサージは効果があると思わないですね。

 

針治療に関しては、医学的な評価水準には達していないため、鍼灸治療による発毛効果に関して有用性を論じる段階にはないけれど、物理的な刺激で少し反応する場合があるかもしれません。ただし、一時的な反応であることがほとんどでしょう。

 

 

 

 

 

患者が求めているのは「治療が頑張れる」病院です。円形脱毛症は早期のしっかりとした治療が有効なことがあります。だからこそ、脱毛斑に気づいたらすぐに「専門医のいる皮膚科」を探して受診してください。円形脱毛症の治療法で悩む方が、適切な治療を受けられる参考になればうれしいです。

 

 

【ヘアロス】

▶「脱毛症」の種類、原因は?AGA?

▶「1260万人が苦しむ「AGA」、「男性型脱毛症」

「女性型脱毛症」とは?「更年期の薄毛」とは違うの?

【2024年版最新】「円形脱毛症」の重症度、原因は?

【2024年版最新】円形脱毛症の治療法

〈体験談〉頭皮注射30カ所、40代「多発型円形脱毛症」【専門医Q&A】

ある日突然「まつ毛が抜けたらどうしますか?」【体験談】

 

 

【Q&A監修】東京医科大学病院皮膚科、ワタナベ皮膚科 入澤亮吉先生

日本皮膚科学会認定皮膚科専門医、日本がん治療認定医機構がん治療認定医、日本性感染症学会認定医。日本皮膚科学会東京支部代議員、日本皮膚悪性腫瘍学会評議員、日本褥瘡学会評議員。1988年東京医科大学卒業。同大学病院皮膚科病棟医長を経て、2021年より東京医科大学病院皮膚科 講師。特定非営利活動法人 円形脱毛症の患者会 監事

[/hidefeed]

 

※日本皮膚科学会「日本皮膚科学会円形脱毛症診療ガイドライン 2024 年版」に基づいた診療
※病院によって、治療法が異なることもあります
※日本皮膚科学会「日本皮膚科学会円形脱毛症診療ガイドライン 2017 年版」

1 2 3 4 5

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク