
なるほど盲点だった!老化を感じたときに「180度変えたら若返った!」メイクの「意外な」ポイントとは?「奇跡の67歳・天野佳代子さん直伝」【後編】
リキッドが「面倒くさい!」なら、「ブラシづけ」+「スポンジ」で美肌&時短
―下地とファンデの役割の違いを認識することが大切ですね。ファンデーションについても教えてください。
「まずはファンデーションの選び方についてですが、大人の女性には薄付きのリキッドファンデーションがベスト。カバー力が高すぎるファンデーションは、大人特有の凹凸のある肌になじみにくく、浮いてお面のようになってしまいます。
ただ、リキッドは「面倒くさい」「手が汚れる」「ムラになる」「のばすのに時間がかかる」など、苦手に思われる方も多いですよね。一発解決する方法は、ファンデーションブラシとスポンジの二刀流でお肌になじませること。
ファンデーションブラシとスポンジという先行投資が必要ですが、仕上がりのきれいさと時短が叶うので、試す価値は十分にあります」
◆おすすめアイテムはコレ!
テクニカルブレンダー 2,970円/ブリリアージュ
パンソーL(タンフリュイド&クレーム) 7,150円/クレ・ド・ポー ボーテ
―ちょっとしたポイントをおさえることで、仕上がりが大きく変わるのですね。ベースメイクについて、その他に気を付けるべきことはありますか?
「50代以上は、お粉(フェイスパウダー)のつけ過ぎに要注意です。ツヤ感が消えて平面顔になり、顔も大きく見えてしまいます。つけ過ぎてしまうのは、付属のパフを使うのが原因。大きなフェイスブラシでサッとなでる程度にのせると良いですよ」
>>アイラインでたるんで小さくなった目元を強調してない!?
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 「髪が傷む」「すぐ色落ちする」「染まりムラがある」セルフの白髪染め悩みを解消する次世代のカラー剤。「美容パック」でおなじみのクレイを使った白髪染めとは!?【白髪ケアのプロ×研究員対談】
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.9/@和乃食 ここから【オリーブオイル、サラダ油、菜種油】
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】