
これは見下されるわ~。「薄っぺらい人」に見える40代女性のリアクションの特徴とは【前編】
薄っぺらい認定されやすいNG1:根拠のない励ましが多い
たとえば、誰かから仕事上の数字が伸びないという内容で相談をされたときに「大丈夫だよ〜!達成できるよ」となんの根拠もないのにノリだけで励ますのは、薄っぺらい認定をされやすいコミュニケーションのひとつ。
相談をしてきた本人は40代女性ならではの経験や知見、知識を頼って悩みを打ち明けているだけに、何の根拠もない励ましが繰り返されると、相談した相手を間違えた気にもなりがちです。
「あなたなら大丈夫」や「絶対にできるって!」などのポジティブな励まし言葉は、相談内容が抽象的だったときには有効でも、相手が具体的な悩みを打ち明けているときほど薄っぺらさを感じさせるフレーズにもなりかねません。
「あの人に相談をしても、何の解決にもならないし時間のムダ」と判断をされてしまえば、人間関係にも悪い影響を与えるだけでなく、部下や後輩が落胆する引き金にも……。
次のページへ▶︎▶︎無難な受け答えのつもりでも、相手には薄っぺらく写っている例は
1 2
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 「一度使ったらやめられない」人気スタイリストも40代編集もリピ買い中の『涼ブラ』って?「滝汗でも不快感なし」「つけ心地がラクなのに~」続々と魅了される理由とは?
- 白髪染め迷子だったアラフィフ編集部員が体験。パサつく、色が抜ける・・・ホームカラーのイメージを覆す“クレイパック着想”の白髪染め 驚きの染まりとツヤのワケとは
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】