「カレが豹変しないか心配」結婚前にモラハラを見極める方法をカウンセラーが伝授!リストに照らし合わせて判断して

2025.02.14 LIFE

結婚前にわかる、モラハラのチェックリスト

「Dさんはモラハラではない」と安心したCさんですが、以前の結婚の時も元夫がモラハラかどうか見極められることができれば、こんな苦労はしなかったのにと思わずにはいられませんでした。

この記事を読んでいる皆様にはぜひ知っておいていただきたい、「結婚前にわかるモラハラ男性の特徴」を挙げます。

・レストランやお店で偉そうな態度を取る
店員に対して横柄な態度をとり、自己中心的な言動が目立つ。初対面の人や立場の弱い人に対する態度は、その人の本質を映し出します。もし、目の前の男性が店員を見下したり、不機嫌になると急に態度が変わるようなら要注意です。

・ルールや他人を無視する行動
障害者用駐車スペースに平気で車を停めるなど、社会的なルールや配慮を欠く行動は、他人への思いやりの欠如を示しています。結婚後、こうした態度は配偶者や子どもに向けられる可能性があります。

・冗談でも相手を軽視する発言をする
「お前はバカだな」「そんなこともできないの?」と軽く笑いながら言う言葉でも、繰り返されると自己肯定感を削り取ります。最初は冗談でも、次第に本音がにじみ出てくるものです。

・謝らない、非を認めない、人の悪口が多い
自分の過ちを認めず、謝ることをしない。また、どんな状況でも自分が悪くないと主張する。こうしたタイプの男性は、いざ結婚すると責任をすべて相手に押し付け、精神的に追い詰めることがあります。

・過剰な束縛や嫉妬、相手を自分好みにしようとする
「その服は似合わない」「髪をもっと短くしたほうがいい」と言いながら、少しずつ相手をコントロールしようとします。最初は「愛されている証拠」と思いがちですが、次第に自由を奪われ、自分らしさを失っていくのです。

・感情のコントロールができず、暴力的な行動をとる
怒りを爆発させることが多く、言葉の暴力や時には身体的な暴力を振るう。最初は「ちょっとした苛立ち」でも、エスカレートすると支配的な関係になりかねません。

・相手の意見を尊重せず、自分の意見を押し通す
相手の意見や気持ちを無視し、自分の考えや欲求を最優先にする。「お前が間違っている」「俺の言う通りにしろ」と言い出したら要警戒です。

・他人に責任を押し付ける
自分の失敗や問題を他人のせいにして、自分の非を認めずに責任転嫁する。こうした態度は、結婚後にパートナーを精神的に追い詰める要因となります。

 

上記の特徴が確認できた場合は 次ページ

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク