
ドクターも25kg減!「肉」でやせるキレイになる方法とは?
「今年こそやせたい」「今年こそキレイになりたい」。新しい年を迎えて、そう決意をした人も多いのではないでしょうか。やせたい、キレイになりたいと思う女性にいま一番オススメしたいのは、なんといっても「肉」です! その理由をご紹介しましょう。
40代、キレイな人は肉食多し!
医師、料理研究家、美容やアパレルのプレス……etc. 40代になっても変わらぬ体型をキープしている人、40代でもツヤツヤな肌や髪をしている人の話を聞いてみると、積極的に肉を食べているという声が多く聞かれました。
美人は肉食、なんです。
ドクターに聞いた、肉でやせる理由
「太る原因は、『糖質の摂りすぎ』にアリ! 糖質の多い食事をとると、血中のブドウ糖の濃度が高くなり『肥満ホルモン』と呼ばれるインスリンが分泌し、肝臓や筋肉にブドウ糖が取り込まれます。ブドウ糖が多すぎると血中に余ってしまい、脂肪として蓄積されるというわけなんです」(大村先生)
では、なぜ肉を食べてやせるのでしょうか?
「その点、肉の糖質はほぼゼロ! 主成分のたんぱく質は、体内でアミノ酸に分解されますが、糖質ではないので、 血糖値を上げません。また、アミノ酸は体の構成成分となる重要な栄養素なので、積極的にとることでやせやすい体をつくります」(大村先生)
肉を食べてやせるメカニズムとは
肉を中心にした糖質の少ない食事
↓
血中のブドウ糖濃度が低い
↓
「肥満ホルモン」インスリンが分泌されない
↓
体内にブドウ糖が不足
↓
脂肪を分解してエネルギー源にする
↓
やせる!
25kg減量した、大村先生のやせるルール
大村先生が推奨する、肉と野菜を食べてキレイにやせる「大村式低糖質ダイエット」のルールを教えていただきました。
ルール1 カロリーは減らさない!
ルール2 1日3食食べる!
ルール3 赤身肉、青背の魚、葉物野菜を食べる!
ルール4 良質な油脂を摂る!
必要な栄養素をしっかり摂ることが、キレイにやせてリバウンドをしないダイエットなのです。欠食をなくしたり、バランスのいい栄養を摂るようになると自然と間食も抑えられるのだとか。
肉でキレイになりたい女性、必見!
肉を食べてキレイになりたいという方に、ぜひ読んでいただきたいのが『OTONA SALONE Vol.2 美人は肉食。』(2018年1月25日発売)です。
大村先生による「肉を食べると、なぜやせる?」では大村式ダイエット4つのルールの詳細や、やせる食材選びのコツをくわしく紹介しています。
また、料理研究家のSHIORIさんによる「肉のごちそうとテーブルギャザリング」や、野口真紀さんの「プチプライス肉で華やかさと健康を叶えるオイシイレシピ」など、楽しみながら食べてやせる肉レシピも多数掲載。
ちょっとマニアックな「美人をつくる肉の栄養辞典」は、知っているだけで美容や健康管理にも、話のネタにもなりますよ!
【ご購入はコチラ】
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 「髪が傷む」「すぐ色落ちする」「染まりムラがある」セルフの白髪染め悩みを解消する次世代のカラー剤。「美容パック」でおなじみのクレイを使った白髪染めとは!?【白髪ケアのプロ×研究員対談】
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.9/@和乃食 ここから【オリーブオイル、サラダ油、菜種油】
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】