
野菜がこんなに美味しいだなんて!東京イチ眺望のいいテラス席で
最近、ヴィーガン、ベジタリアンメニューの話をよく目にしませんか?
たとえばぎんざ泥武士のようにもともと有機野菜がメインのお店でヴィーガン対応も可能なお店や、青山のたまな食堂のようにマクロビがベースのお店、最近増えた台湾素食に、もともとヴィーガンニーズの高いインド系など、さまざまな対応濃度のお店があります。
この中で、「我慢感」なく、ただひたすらおいしいお食事をいただけるベジタリアンコースに注目が集まるのが、青山のTWO ROOMS グリル|バー。グリルメニューの名店ですが、「あまりにも眺めのいいテラス席」のお店として知られます。実はもともとベジタリアン対応メニューも豊富なんです。
オーナーシェフのマシュー・クラブ氏はオーストラリアのシドニー出身。世界各国で手腕を振るい、2001年にパークハイアット東京「ニューヨークグリル」の料理長として初来日。ハイアットリージェンシー京都の総料理長を経て、09年に仲間たちとTWO ROOMSを立ち上げます。
「料理はシンプルであるべきだ」と信じ、素材の持ち味を生かして、それぞれのフレーバーを大切にしながら、異なる食感や香りを楽しむことで感性を刺激する料理を提供したいと考える……そんなシェフの手による5品構成のベジタリアンディナーコースが「大地」。
すでにシーズンが変わりましたが、2月のメニューからそのエッセンスをご紹介しましょう。季節や市場の入荷、また苦手な食材によっても構成がきめ細やかに変更されるので、一例としてご覧ください。
採れたて青菜とスプラウトのサラダ 玄米茶ふりかけ 黒酢シロップ ホイップヨーグルト
まずはその日いちばんの青菜とスプラウトを盛り込んだサラダ。きっとみなさんは「玄米茶ふりかけ」に驚くことでしょう。こりこり、ぽりぽりとした歯ごたえと、うまみ。のっけからシェフの「異なる食感や香りを楽しむことで感性を刺激する」仕掛けにノックアウトされます。

ソルト ベイクド ビーツ タルタル 百合根 フェニックス鳳凰卵 冬トリュフ ケール
2皿目はじっくりベイクしたビーツに、百合根など日本独自の食材を盛り合わせたタルタル。あられがかかっているのがわかりますでしょうか。京都時代に錦市場にも足しげく通ったというシェフならではの、日本と世界のフュージョンです。

男爵芋のコロッケ EVOOホイップアボガド 黒にんにくのアイオリ
「このコロッケを食べるためだけに毎日でも青山に来たい」と食べた人がきっと全員思う3皿め。人生の中での「コロッケ」の立ち位置が、一口食べた直後から劇的に変わることでしょう。この上なくなめらかにマッシュされたとろける男爵芋に、少々厚めで歯ごたえのある衣。その2つの食感をいかんなく楽しめるよう、敢えてクラッシュしてサーブされます。

京都産黒酢とキャラウェイの京人参 柳松茸 獅子唐 チミチュリ
これまで生きてきて、人参をこんなにしみじみ美味しいと思ったことはなかった。ただひたすら甘く、そして滋味深い。じっくりとバターでベイクされた京人参に、蕎麦の花の蜂蜜とキャラウェイがアクセント。ポイントに使われた緑色のソース、チミチュリは、パセリを使った日本ではレアなアルゼンチンのソースです。

本日のデザート
フルーツとあまおうのソルベ。余韻をじゅうぶんに楽しんでください。
食後のコーヒーには、ちいさなショートブレッドがついてきました。このショートブレッドはスコットランド出身のシェフのおばあさまがお作りになっていたレシピなのだそう。エプロンをつけたグランマがキッチンでオーブンを開ける姿が浮かぶような素朴な味です。
最近ちょっと胃腸が疲れたなという日、ごちそうディナーとしてぜひどうぞ!
夜のコース 大地 7,500円(税込・サービス料別)
TWO ROOMS グリル|バー
東京都港区北青山3-11-7 AOビル5F
TEL:03-3498-0002
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 夏の通勤に万能なネイビーパンツ。選ぶポイントは、着心地・ラクラクお手入れ・体形カバー!【40代の毎日コーデ】
- 「予約がとれないブランディングスタイリスト」が50代女性に向けて提言する「自分をもっと好きになる方法」って?
- 女性の毛髪への新アプローチ「S-DSC毛髪再生医療」とは?「毛の成長を促す起点となる細胞の一つを移植する」治療への期待を専門医に聞きました
- 形がきれい!合わせて着るだけで上品見えする【ユニクロ】の黒セットアップ【40代の毎日コーデ】
- 【立ったまま1分!骨盤矯正】体のねじれを整えて、垂れ下がったお尻もぷりっと丸く引き上がった【鬼軍曹ゆか様ダイエット】
- 熱中症「頭が痛くなった」はもう危険スレスレ!昨年の倍搬送されている2025年、「この梅雨明けまえがいちばん危ない」これだけの理由【専門家が解説】
- 48歳独身女性、立ち上がろうとした瞬間「あれ??」。このめまい、もしかして「更年期」なのかな?【マンガ100人の更年期R】
- 「まさか、私が乳がんに?」53歳でがん告知。抗がん剤で動けないつらい日々に、私を支えてくれたものとは
- 大人気【ユニクロ】ワイドスウェットパンツ。オシャレな人が購入しているカラーとは【40代の毎日コーデ】
- 「意地でもシミを増やさない」紫外線対策4つのポイント。「日傘だけでは不十分!?」50代美白のカリスマ美容家さきめぐ先生に聞いた
- 技アリ白Tでさりげなくお腹をカムフラージュ。Tシャツインの着こなしに抵抗がある人、必見です【40代の毎日コーデ】
- 【熱中症搬送数激増中】実は6月下旬からの「高湿度」が最も危険!「さぼると熱中症リスク激増」の意外すぎる習慣とは?
- 「私の老化度、本当に54歳ぶんなのかな?」更年期以降は全員が気にしたい「自分の生物学的年齢」を計ってみたら衝撃的すぎる結果に
- 「体温が1℃下がると太りやすくなる」問題が、更年期世代の女性にとって特に深刻なのはなぜか?「お風呂に入る前たった1分でできるヤセ習慣」とは?【石原新菜先生が解説】
- 超激務ヘアメイク藤原美智子さんが「42歳で思い切って変えたこと」その顛末は?「顔も体も片側だけ引き攣った状態になるまで」働いて
- 「更年期のあと」ってどうなりそうですか?54歳コンビが語る「ここまでは冗談みたいにしんどかったけれど」の話
- 43歳、新しい職場で心が折れた。でも、25年ぶりにピアノを弾いたら胸が熱くなって──そこから私の転機が始まった
- 更年期後に「消える症状」と「そのまま残る症状」って?7万人のデータが教えてくれる「更年期の真実と、これからの人生」
- 更年期、どうやって乗り越える?運動、食事、サプリ、そして注目成分「ゲニステイン」まで、更年期の専門医が教えます
- 今の生活が「しんどい」なら「命の前借り」をしている証拠。知らずに「疲れを溜めてしまう」生活習慣とは【医師監修】
- 【徹底検証Hip Fit】はいて1日23分、ながらで使える手軽なヒップトレーニング!SIXPADの女性向けショーツタイプEMSで「ヒップから健康」は叶う?
- 「1年で約6倍」老化スピードが速い人と遅い人、その違いは?美人女医が伝えたい老化を早める3つの原因【医師監修】