
#89 婚活1年8カ月で感じた「独女の不安」とは?【40代編集長の婚活記】
40代の婚活は厳しい道のりだと聞いてはいたけれど、まさかこんなにも大変だとは……。44歳の夏に婚活を始めて1年8カ月。ついに46歳を迎えたOTONA SALONE編集長・アサミ。婚活アプリで出会ったシングルファーザーの男性・メガネさんともご縁はなかったようで……。
これは40代独女の「実名+顔出し」で書いている、リアル婚活ドキュメントである。
1年8カ月の婚活歴を振り返ってみる
この1年8カ月で6人の男性とデートをして、誰とも結婚どころか、交際にすら至っていない。
初めての婚活相手・エリートさんには、1回目のデートで説教をしてフラれた。
2人目の婚活相手・メンノンさんには、年齢的に上すぎて無理だと言われた。
3人目の婚活相手・ホワイトさんには、キミは選り好みしているから結婚できないと捨て台詞を吐かれた。
4人目の婚活(?)相手・モトカレは、結局奥さんのもとへ戻っていった。
5人目の婚活相手・ベンゴシさんは、ただの飲み友達になってしまった(ちなみに今年、再婚したとか)。
6人目の婚活相手・メガネさんは、シングルファーザーと判明したことをきっかけに、価値観の違いが露呈した。
このままでいけば、恋人いない歴はまもなく9年に突入する。
急におとずれた、漠然とした不安
メガネさんとは「お付き合いをしない」と決めたのは自分。メガネさんに「もう会いません」と言ったのも自分。
この選択に後悔はないし、この別れに涙することもない。けれど、なんなのだろう……。漠然とした不安がこみ上げてくる。
それは「これから先、私とお付き合いする男性があらわれるのだろうか?」という不安。
「そもそも男性を好きになれるのだろうか?」という不安。
6人の男性と婚活デートをしたけれど、結局のところ誰ともうまくいかなかったし、どの男性に対しても「好き」という気持ちがわいてこなかった。
婚活市場における、46歳の需要
45歳の時でさえ、婚活アプリでアプローチしてくるのは60歳オーバーか、外国人の男性ばかりだった。同世代で初めて連絡をくれたのが、メガネさん。でもそんな彼は、子供と一緒に暮らしていることを隠して近づいてきたわけで……。
婚活アプリで痛感させられた年齢の壁。40歳からは1歳刻みで大きな壁が立ちはだかっていた。45歳の壁より、46歳の壁のほうが……残念ながら高いのが現実だ。
46歳になった私は、45歳のときよりもたぶん需要がないという不安。
1 2
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 「一度使ったらやめられない」人気スタイリストも40代編集もリピ買い中の『涼ブラ』って?「滝汗でも不快感なし」「つけ心地がラクなのに~」続々と魅了される理由とは?
- 白髪染め迷子だったアラフィフ編集部員が体験。パサつく、色が抜ける・・・ホームカラーのイメージを覆す“クレイパック着想”の白髪染め 驚きの染まりとツヤのワケとは
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】