
#90 婚活で「6人の男にフラれた女」がたどり着いた先は?【40代編集長の婚活記】
44歳にして初めて婚活をスタートさせたOTONA SALONE編集長・アサミ。恋人いない歴はまもなく9年になる、現在46歳の独女。
1年8カ月の婚活で6人の男性と婚活デートをしたけれど、誰とも交際にすら至らないままフラれっぱなし……。これは40代独女の「実名+顔出し」で書いている、リアル婚活ドキュメントである。
恋人いない歴が長いゆえ
「私にはもう、出会いがないんじゃないか」。そんな不安をかかえる日々が続いていた。
しかし。
恋人いない歴9年、独身歴46年というキャリアは伊達じゃない!
いつのまにか、誰からの連絡もない「おひとりさま状態」でいることに、さみしいというより心地よさを覚えていた。やっぱりこれが私の通常モード♪ 気がラクだし、なんか落ち着く!
相手がいることって……
改めて感じた。私は「一人でいることが好き」なのだ。生粋の一人好き!
婚活や恋愛、結婚は「相手」を伴うもの。いいときはいいけど、イヤなときはイヤ……。
忙しい日々が続くと家でゆっくりのんびりしていたい願望が高まる。土日2日間、一歩も外出せず、誰とも会話しないこともある。そんな週末があけた月曜はイマイチ声が出ないけど(苦笑)、自分的にはリフレッシュしている。
心はできるだけストレスなく穏やかでいたい。誰かと一緒にいて楽しいならいいけど、イライラしたり哀しくなったりしたくないし、相手がそういう気持ちになっているのを見せられるのもちょっと苦手。
つまり相手がいると……行動も感情もマイペースでいられない。突き詰めると……楽しいときもあるんだけど……やっぱりめんどくさい!
これってやっぱり「結婚に向いてない」ってことかしら。
婚活アプリで「新たな動き」
誰かが私に「いいね!」をしたりメッセージをくれるとアプリから通知がくるのだが、相変わらず60歳オーバーの男性からばかり。あとは外国人男性と、かなり遠方に住んでいる男性。逆に、私が少し気になった男性からは一切リアクションがこなかった。
興味がない相手からはアプローチがあり、興味がある相手にはスルーされる。婚活アプリ上での「私の需要と供給」がまったく噛み合わない。
このままこの婚活アプリを続けていても、あまり意味がないような気がしてきた。興味のない男性からの通知がだんだんわずらわしくも思えてきたし。
婚活アプリで素敵な出会いがあったり、結婚した人がいることもわかっている。婚活アプリでの出会いが向いている人もいる。でも、私には向いてない! 婚活アプリをやってみて約4カ月、ついに私は退会した。
あ、退会しちゃった。これからどうしよう。
1 2
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 「一度使ったらやめられない」人気スタイリストも40代編集もリピ買い中の『涼ブラ』って?「滝汗でも不快感なし」「つけ心地がラクなのに~」続々と魅了される理由とは?
- 白髪染め迷子だったアラフィフ編集部員が体験。パサつく、色が抜ける・・・ホームカラーのイメージを覆す“クレイパック着想”の白髪染め 驚きの染まりとツヤのワケとは
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】