「ごめん、無理」と男にお断りされる痛コーデ。40代ファッションの3大残念って?
以前たくさんの反響を頂いた「ごめん、無理!」と男が引く痛コーデ 40代女性閲覧注意!? 記事。年相応のファッションが分からないおしゃれ迷子や、若作りや痛いと思われたくないアラフォー女性は、思ったよりも多い印象でした。
好きな物を自由に着こなすことは、決して悪いわけではありません。でも、誰かと会う時はやっぱりT.P.O.を意識しないと、単なる「変わり者」認定されてしまうかも……!?
今回は、そんな男性が「ゲッ」となる、40代の残念ファッション2018年バージョンをご紹介します!
残念ファッション①着痩せを意識しすぎる
やっぱり40代ともなると、どうしても二の腕のたるみやぽっこりお腹、下がってくるお尻など体型の悩みがつきないもの。女性ですから、少しでも痩せて見えたいのが本音です。しかし、「ストライプ柄なら縦ラインを強調してスッキリ見える」「ボトムは黒で引き締める」「手首、足首を出せば痩せて見える」など着痩せを意識しすぎるあまり、余計に太って見えていることに気付かず、残念な着こなしになってしまっている人も……。隠すだけではなく、全体のメリハリをつけたり、ほどよくフィット感があるものの方が意外と痩せて見えることもあるので、セオリーを信じすぎず自分の目や周りの意見から判断することも大切です。
1 2
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 40代50代には「骨活」と「腸活」どっちも大事!「どっちもできちゃう」森永カルダスヨーグルトのヒミツとは
- ゆらぎ世代は健康の見直し時期。自分のことは後回しになりがちだからこそ取り入れたい毎日の腸活&骨活習慣
- 40・50代スタイリスト・編集部員が「全買い替え」を決意した優秀すぎるブラ。「試着なしでOK」「着やせ」「つけている感覚なし」夢のようなブラがあります!
- 40・50代に告ぐ!「なんだか調子がゆらいできたな」と迷う人に「ララフェム」が推せる理由って?佐々木千絵さんが試したよ
- 50代、甘いものを我慢しない。私たち「ゆらがない世代」が考える、暮らしのちょっといいコト
- 70代までやりがいをもって働ける有望資格「保育士」が学費負担ほぼゼロで取得できる?JR蒲田「学研アカデミー」が評判のワケ