
モテてモテて困ったCAが「モテの3大疑問」にお答えします!
時代は変わっても、世の男性にとってCAは「高嶺の花」であるようです。彼女たちのモテの秘訣はなんでしょう?今回はサイトに寄せられた疑問点を、CA歴4年、クラブママ歴10年の筆者がお答えしたいと思います。
質問1「ヒールであの美姿勢を保てるヒミツは?」
空港内やキャビンで、常に見られることが日常となっているCA。制服に身を包み、颯爽と歩く彼女たちに出くわすと、皆さんもつい目で追ってしまうのではないでしょうか。
実はこの視線こそが「CAらしさ」に繋がるといっても過言ではありません。エアラインの看板を背負っているプライドはもちろん、新人訓練では美しい立ち居ふるまいも指導されるのです。
ちなみに、美姿勢のコツは、以下の通り。
立ち姿
1・常に胸を張って肩甲骨を寄せるイメージで、腹筋・背筋を意識する。
2・肩に力を入れず、首をスッキリ長く見せる。
3・あごを自然に引き、視線はまっすぐ。
4・足はどちらかを一歩後ろに引き、爪先をやや開く。
着席時
1・背筋は垂直に、基本的に「背もたれに寄りかからない」気持ちで。
2・両ひざ、両足首をつける。
3・爪先はひざよりやや前に出すと脚長効果あり。
併せてこちらのコラムもお読みください。クラブママ直伝!40代50代の老化を早める「姿勢ブス」4つの習慣って?
質問2「あの鈴の鳴るような甘いモテ声はどうやって出すの?」
身だしなみや立ち居ふるまい同様、CAは機内アナウンスの訓練で「美声で話すこと」を学びます。お客さまの中には、飛行機に乗ることを不安に思う方が少なくありません。だからこそ、心地よさ、安心感と信頼感を与える落ち着き、女性らしさ、かつ聞き取りやすい発声をトレーニングされます。
美声は周囲に好感を与えるとともに、美人度も3割増すと言われています。私たちの体は楽器で、声は音色。「美声は七難隠す」のです。
美声のコツは、
1・胸を張り、姿勢を整える
2・肺にしっかりと空気を入れ、腹式呼吸を心がける
3・口角をあげる(声が高くなり、明るい印象になる)
4・滑舌を良くするために、舌や口周りのストレッチをする
正しい発声を心がけると呼吸が深まり、腹筋が鍛えられるせいで、ダイエット効果も抜群。小顔効果もあるのです。
そして素朴な疑問・○○されたときの態度は…?→
1 2
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 「髪が傷む」「すぐ色落ちする」「染まりムラがある」セルフの白髪染め悩みを解消する次世代のカラー剤。「美容パック」でおなじみのクレイを使った白髪染めとは!?【白髪ケアのプロ×研究員対談】
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.9/@和乃食 ここから【オリーブオイル、サラダ油、菜種油】
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】