
ファミマの花畑牧場「生キャラメルチョコミント」今すぐ買って!【ミントと和解】
さて、その控えめな生キャラメル チョコミントちゃんの実態をご紹介しましょう。
ご製は北海道の花畑牧場です。花畑牧場は言うまでもない、タレント田中義剛さんの経営する牧場。2008年ごろ「生キャラメル」の大ブームを巻き起こしました。私も京王百貨店の北海道展まで行列しに行った記憶があります。
このキャラメルも、まさにあの紙に包まれた「生キャラメル」です。
チャックつき容器で上がとめられます。1粒でも結構な満足感なので、コスト高いであろう止められる仕様での発売はさすがのご英断だと思います。
出してみると、白い薄紙にキャンディ包みされた長方形のキャラメルです。
冷蔵品の生キャラメルだけあって非常に溶けやすく、上は冷蔵庫から出した直後のカットですが、すでに手の熱でちょっと紙についています。
半分に切った断面。中にミント層を作る構造ではなく、生地全体にダイレクトにミントが練り込まれています。
先ほどバターの香りを感じると書きましたが、実際ちょっと入っています。内容量は「20g」で、どうやら入っているキャラメルの数はまちまちの様子。私は2パック買って5コずつでしたが、4コや6コと書いている人も見かけます。キャラメル1コずつの重さによりけりなのでしょう。
これらの匠の技で
「きっと花畑ミントでトラウマ解消されるはず!」「キタキタ、すごいなヨシタケ!ってなるw」「ついさっき私もこれゲットしました。これは、美味でした」「なんか、ミントキャラメル食べたくなってきたぞ、不思議なことだ」
なんということでしょう、あれだけ静まり返っていた私のタイムラインに光が射したのです。

花畑牧場 生キャラメル チョコミント 20g 198円(税込)
ちなみに先ほど花畑牧場の公式サイトを見てみたら、いつの間にか「常温タイプ」の生キャラメル チョコミントがラインナップに入っていました。
今回ご紹介した「冷蔵タイプ」は今のところファミリーマートで見かけますので、おそらくファミマ限定販売品です。冷蔵と常温は同じ品ではないと思いますが、少なくとも冷蔵タイプは送料不要ですぐ食べられます。そして、度胸試しやらすぐ消えるからではなく、シンプルに美味しいからこの夏絶対食べておいたほうがいいアイテムとして「見かけたら即買い」です!
1 2
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 「一度使ったらやめられない」人気スタイリストも40代編集もリピ買い中の『涼ブラ』って?「滝汗でも不快感なし」「つけ心地がラクなのに~」続々と魅了される理由とは?
- 白髪染め迷子だったアラフィフ編集部員が体験。パサつく、色が抜ける・・・ホームカラーのイメージを覆す“クレイパック着想”の白髪染め 驚きの染まりとツヤのワケとは
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.9/@和乃食 ここから【オリーブオイル、サラダ油、菜種油】
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】