
モテてるつもりが逆に滑稽…! 40代が「やめたほうがいい」美容テク3選
「40代だけど、今年はモテを極めるわ!」は、決して悪い心がけではないはず。
婚活でも恋愛市場でも、モテる40代になれば、それだけ選択肢も増えるわけですから、モテないよりもモテたほうが、いろんな面でも有利です。
しかしそんな“モテ”を狙って心がけている美容テクでも、40代がすると男性ウケがすこぶる悪いものもあるから、要注意なのです。
「この夏は、久しぶりにモテテクを駆使してます!」な40代女性のみなさま、こんにちは。時短美容家の並木まきです。
今回は、モテるつもりで努力していても、実は逆効果な40代のモテ狙い美容テクのお話です。
モテるつもりが逆効果1:香水の強い香り
40代ともなると、ちょっとした“加齢臭”も気になりだすお年頃。
それだけに、デートの際にはミステリアスな魅力を演出するモテテクと兼ねて、普段よりも香水の量が増える女性だって少なくありません。
しかし、どの年代においても、香水の強い香りは男性陣からは不評を買いやすく「ほんのり香る」ならウェルカムでも「強く漂う香り」となると、閉口してしまう人も多数。
さらには大人世代が訪れがちな寿司屋デートのタブーというマナーも関係してか、食事デートで強い香りを振りまく女性は「非常識だ!」のレッテルを貼られやすい傾向も否めません。
40代には常識的なモテテクを振りまいてほしい男性が一般的なだけに、“香水”はモテを狙っても紙一重に陥りやすい代表格です。
モテるつもりが逆効果2:いかにも不自然なマツエク
初めてのベッドインへの予感がある日のデートでは「スッピンを見せたくない!」な気持ちもあって、マツエクに頼りたくなる40代女性も珍しくない実態にあります。
しかしこのところは「マツエク」の存在を知る男性も多くなっている実情が関係してか、いかにも不自然な仕上がりのマツエクには「不気味」「やりすぎ」などのネガティブな感想を抱く人も相当にいる実感があります。
「そこまでして、若作りしたい?」「顔は年相応なのに、まつ毛だけが立派だと、滑稽で……」などの具体的なマイナスイメージを挙げる男性もいるだけに、モテるつもりで失敗!が起きやすいパーツと言えるのです。
モテを狙いつつもマツエクに頼るならば、自然な仕上がりは鉄則。
すでに目元のインパクトが若い頃と比べて弱まってきている40代ともなれば、長さは10ミリ程度、太さは0.12ミリ程度を限度にしたほうが、男性からの「ギョッ」を防ぎやすいです。
モテるつもりが逆効果3:カラーコンタクト
昨今は、大人世代でも使いやすいナチュラルなカラーコンタクト(以下:カラコン)も出揃ってきた印象です。
そして普段は色なしのコンタクトを使っていても、イメチェンかつ若見えを狙って、デートにカラコンをして臨んでいる40代もいらっしゃいます。
実際、写真を撮った際の顔もパッと華やぎますし、ハーフっぽいイメージが強くなるので垢抜けた印象を演出しやすいアイテムなのも確か。
そういう意味では、デートでモテを狙いたいならば積極的に楽しみたいアイテムだとも考えられます。
ところが、カラコンをしている40代女性に向ける男性の感想は、思っている以上にシビアな実態も……。
「ミーハーっぽくて無理」「怖い感じがする」など、不自然な瞳の色に対して首を傾げているどころか、強烈な苦手感を抱いている男性も珍しくありません。
こちらも、女性側はモテを狙っていても、思ったような働きが期待できない美容テクの典型だと考えておくほうが無難と言えるでしょう。
当人は「これでモテを狙う!」と気合いを入れていても、男性の目から見て「いいな」の視点からズレていれば、どんな美容テクもかえって滑稽な印象を醸し出す結果につながります。
年齢を重ねるごとにフォローしたいパーツが増えてくるのも女性の心理だけれど、男性ウケを狙いたいシーンでは、男性目線でのモテを意識したほうが、狙った通りの結果を得やすいのは間違いありません。
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 「予約がとれないブランディングスタイリスト」が50代女性に向けて提言する「自分をもっと好きになる方法」って?
- 女性の毛髪への新アプローチ「S-DSC毛髪再生医療」とは?「毛の成長を促す起点となる細胞の一つを移植する」治療への期待を専門医に聞きました
- とにかく脚がキレイに見える!【ユニクロ】カーブパンツが話題です【40代の毎日コーデ】
- 形がきれい!合わせて着るだけで上品見えする【ユニクロ】の黒セットアップ【40代の毎日コーデ】
- 【立ったまま1分!骨盤矯正】体のねじれを整えて、垂れ下がったお尻もぷりっと丸く引き上がった【鬼軍曹ゆか様ダイエット】
- 熱中症「頭が痛くなった」はもう危険スレスレ!昨年の倍搬送されている2025年、「この梅雨明けまえがいちばん危ない」これだけの理由【専門家が解説】
- 48歳独身女性、立ち上がろうとした瞬間「あれ??」。このめまい、もしかして「更年期」なのかな?【マンガ100人の更年期R】
- 「まさか、私が乳がんに?」53歳でがん告知。抗がん剤で動けないつらい日々に、私を支えてくれたものとは
- 大人気【ユニクロ】ワイドスウェットパンツ。オシャレな人が購入しているカラーとは【40代の毎日コーデ】
- 「意地でもシミを増やさない」紫外線対策4つのポイント。「日傘だけでは不十分!?」50代美白のカリスマ美容家さきめぐ先生に聞いた
- 技アリ白Tでさりげなくお腹をカムフラージュ。Tシャツインの着こなしに抵抗がある人、必見です【40代の毎日コーデ】
- 【熱中症搬送数激増中】実は6月下旬からの「高湿度」が最も危険!「さぼると熱中症リスク激増」の意外すぎる習慣とは?
- 「私の老化度、本当に54歳ぶんなのかな?」更年期以降は全員が気にしたい「自分の生物学的年齢」を計ってみたら衝撃的すぎる結果に
- 「体温が1℃下がると太りやすくなる」問題が、更年期世代の女性にとって特に深刻なのはなぜか?「お風呂に入る前たった1分でできるヤセ習慣」とは?【石原新菜先生が解説】
- 超激務ヘアメイク藤原美智子さんが「42歳で思い切って変えたこと」その顛末は?「顔も体も片側だけ引き攣った状態になるまで」働いて
- 「更年期のあと」ってどうなりそうですか?54歳コンビが語る「ここまでは冗談みたいにしんどかったけれど」の話
- 43歳、新しい職場で心が折れた。でも、25年ぶりにピアノを弾いたら胸が熱くなって──そこから私の転機が始まった
- 更年期後に「消える症状」と「そのまま残る症状」って?7万人のデータが教えてくれる「更年期の真実と、これからの人生」
- 更年期、どうやって乗り越える?運動、食事、サプリ、そして注目成分「ゲニステイン」まで、更年期の専門医が教えます
- 今の生活が「しんどい」なら「命の前借り」をしている証拠。知らずに「疲れを溜めてしまう」生活習慣とは【医師監修】
- 【徹底検証Hip Fit】はいて1日23分、ながらで使える手軽なヒップトレーニング!SIXPADの女性向けショーツタイプEMSで「ヒップから健康」は叶う?
- 「1年で約6倍」老化スピードが速い人と遅い人、その違いは?美人女医が伝えたい老化を早める3つの原因【医師監修】