40代ビジネスウーマンに聞いた!会社の「ストレスを上手に解消」する方法7選

2018.09.01 WORK

普通に暮らしていてもストレスは溜まっていくもの。会社だってちょっとかみ合わせがずれればとってもストレスフルです。もうストレス生産所と呼びたいほどですよね。

でも年齢を重ねるにつれて、降りかかるストレスに打ち勝つためのガチな知恵も生まれてきます。会社勤務をしている40代ビジネスウーマンのみなさまにそのお知恵をいただきました。

実用的なことから、笑えるネタ、ちょっと怖い話などが寄せられています。お役に立てるでしょうか?

 

「言った言わない」の不毛な戦いはメールで回避

■「発注の証拠メール」がこない限り絶対絶対作業を始めない!

正直、作業に入ると面倒と問題が山のように出てくる。

発注内容や仕組みを変えられることも多い。

それを律儀に怒っていたら、仕事は進まないし、自分の神経も持たない。

かといって淡々と仕事することもシャクではある。

だから発注元に頻繁に「ここまでできたけどどうですか?」と送っている。

しかしこれだと放置されるので、「お返事をメールでいただかないと進められません」と加える。

本当にこの返答メールを受け取らないと、担当した仕事をしない。

時間はかかるけど、メールがあれば無茶に対しての反論が可能。

ストレスとトラブルの対処が同時にできるので、毎回やっている。

仕事で時間がかかりすぎる!というクレームが着たときにも、このメールが使える。

営業が嫌な顔するけど、おまえらの成績のために仕事してるんじゃないよー、と思えばいいだけ。

部下にもそう教えているが、意外と頑張ってはやり直しているので過労で退職しちゃうんじゃないかと心配。

(44歳・独身・会社員)

 

本当にめんどくさいだけの会議。私のストレス解消は

■実はキワモノドリンクを出してニヤニヤしています

ウチの会社は会議に出席する女性社員は全員のお茶を用意することが義務になっている。

若い頃は「こっちも暇じゃない!」とムカついていたし、ストレスでもあった。

今はさほど腹も立たないし、ストレスでもない。

なぜならお茶の用意というものがあるから。

なぜかというと「いや、これは飲みたくないだろうなあ」というキワモノドリンクばかりを男性社員に用意するからだ。

反応がとにかく面白い。

ここ数年間、会議をキワモノドリンクの感想を顔で判断する会にしている。

飲み物へのクレームが来ないのが不思議。

そんなにお茶を自分で用意したくないのか、それとも選べないんだろうか。

来週の会議のために、今、キワモノドリンクを漁っている。

(47歳・既婚・会社員)

 

■いちいち真面目に返事をしないで適度に「流す」!

ストレスというか、腹が立つのは会議で意見を求められて答えるたびに否定されること。

反論するのはいいんだけど、否定だと単なるマウンティングだからムカつく。

オッサンも腹立つが、若い男もムカつくもんだ。

そんなわけで真面目に答えない。

質問を質問で返したり、鼻で笑って済ませている。

議論の仕方を覚えてから、私に意見を求めなさい。

意外とこれがストレスをスルーさせてくれる。

おとなげない。

でも同レベルになるのも、ストレスを回避する知恵だと思う。

(47歳・既婚・会社員)

 

ちょっとどうなの系上司、うんざり取引先にはどうする?

■どうせ終身雇用でもないこのご時世。理不尽な仕事は正面から「断る」

上司が「ちょっといいかな?」と必ず面倒な仕事を押し付ける。

それはあんたの仕事だろう!と思っている。

これを部署全員がやられている。

男性社員はあきらめているようだ。

しかし私はあえて和を乱すことに決めた。

上司からこれが来たら「いいえ、この資料を早くまとめないと会議に間に合いませんので」などと断る。

部署内が凍り付いたけど、上司が消えた瞬間、拍手が起こった。

出世に関係ない立場だからできた。

しかし後輩も同じように対処しはじめたので、不思議な団結ができあがった。

ストレスを上司に返したような気もする。

今は自分の仕事は自分でするように上司はなった。

自宅では育児、会社では上司育成。

特別手当が欲しいくらいだ。

(47歳・既婚・会社員)

 

■立場を利用してセクハラしてくるような相手はどうせチキンなのよ、というお話

正直、セクハラまがいのことをする取引先がストレス。

大口顧客なので、あまり邪険にもできないとこがつらい。

しかし働かないと生活できないし、こいつらからの支払いの一部が給料になっている。

もうセクハラで儲けてやる!と開き直って、某姉妹並みにゴージャスなメイクとヘアスタイル、さらに絶対着なかったフェロモンむんむんなファッションにした。

その瞬間、ストレスが消えた。

自己解放につながったのだろうか?

しかしその外見チェンジから取引相手は急に態度がおとなしくなった。

どうやら外見が地味だったから、なめられていたらしい。

今は男性の担当者に変わり、普通にやってるらしい。

応用できることではないけど、外見を武器にして攻撃してもいいと思う。

派手な女を怖がる奴は多いぞお。

(42歳・既婚・会社員)

 

本当に面倒な職場の人間関係、ちょっとでもストレスを減らすには

■期待はしない、そのかわり必要以上の干渉もしない

毎日、一緒に仕事する人間とはうまくやりたい。

しかし相手にその気がなければ無理。

部署内にそういう人材がいるので、ストレスになることもある。

とはいえ仲間はずれにしても自分の評価が下がるし、仕事の面でマイナスにもなる

仲良くするよりも、仕事での効率を考える。

するとムカつかないし、ストレスにもならない。

仕事のサポートやアドバイスはするけど、それ以上はしない。

この鉄則だけでさほどストレスにならない。

意地の悪いお局と思われてるだろうけど、事実だから気にしない。

こういう人はすぐにやめるっていうこともあるし。

(46歳・独身・会社員)

 

■パワハラは淡々と「訴訟準備」を整えていく

古株の先輩社員が意地悪すぎて嫌になる。

きっとこれは言葉によるパワハラだ。

今は新しく配属された私がターゲット。

とはいえキャリア的には差がなかったりするので、単なる嫌味だとわかっている。

若い頃なら認めさせるために頑張ったかもしれないが、もうめんどくさい。

そんな理由で「今日の嫌味はどんなかなー」と思っている。

ついでに言うと、ボイスレコーダーでその嫌味や暴言を録音している。

これはいつでもパワハラを訴えられる準備のためのこと。

この先輩社員の犠牲者は社内にたくさんいて、同志も多くいる。

この音声を使うときが楽しみだ。

(43歳・独身・会社員)

スポンサーリンク