
エアポートおじさんと同じくらいマズい…? 男がドン引きしているSNSの「○○オバサン」3選
少し前に「エアポートおじさん」なる、SNSに“空港にいる自分”を主張するおじさんが話題になりました。同じような趣旨で男性目線の「こんなオバサンも、痛くない?」があるようです。
もはやSNSは友人のみならず、仕事の関係者にも「いま、私はこれをしてます」を伝える手段として一般的になった感がありますけれど、なにげない投稿に強い自己主張を感じるのは、“年代特有の醸し出す空気”も関係しているのかも?
今回は、魑魅魍魎(ちみもうりょう)な人間模様分析を得意とする私、並木まきが、アンダー40歳の男性たちに絞って聞いた、「エアポートおじさん」並みに理解に苦しむという“オバサンっぽい投稿”に迫ります。
まるで「エアポートおじさん」なオバサン投稿1:女子会オバサン
「いい歳してSNSに『女子会♡』とかって書いているオバサン、ネタなのはわかるけど、痛々しいからやめたほうが……って思って見ているの、僕だけですかね?
たまになら微笑ましいけど、毎度のように“女子会”って言葉を連呼するオバサンほど、およそ“女子”って外見じゃなく、なぜそこまで“女子な自分”をアピールしたがるのかわからない」(34歳男性/自営業)
「女子会って言葉が女性同士の集まりを意味するのはわかっていますが、40代になって、この言葉をSNSで連呼している人は痛々しい感じがしちゃいます……。
毎日のように『女子会』って書かれても……、写真を見るかぎり、失礼ながら“女子会”ってよりも“オバ会”だろってのもあるんですけど。
なんで一部の40代って、20代や30代以上に“女子会”って言葉を、頻繁に使いたがるんですかね?」(37歳男性/専門職)
「女子会」は、すでに市民権を得て、久しい言葉。
だけれど、男性から見て「女子」とは言えない(!?)私たち世代の女性が多用すると、そこだけ悪目立ちしてしまう傾向もある様子です。
あまりにも多用すると、この言葉が持つイメージのせいで「女子アピールの激しいオバサン」なイメージが先行してしまうリスクもあるのかも?
まるで「エアポートおじさん」なオバサン投稿2:カフェオバサン
「カフェにいる様子を頻繁に投稿している40代のオバサンって、エアポートおじさん並みに、自己主張が激しいと思います。
しかもそのカフェの写真が、どこにでもあるチェーン店のコーヒーとかだったりすると『わざわざコレを投稿する必要あるのかね?』って思ってしまいますね(苦笑)。
僕のタイムライン上だと、大抵、仕事の多忙さをアピールするコメントがセットになっているんですけど、それもまた痛々しさを加速させている気がします」(36歳男性/専門職)
「カフェにいる自分を執拗にアピールするオバサンって、なんなんだろうって感じがします。
“おしゃれな自分”とか“若い感覚の自分”をアピールしたいのかなって思って見てますけど、別に“カフェ=オシャレ”ってことでもないと思うんですけどね。
この手の投稿が多いオバサンほど、得意げな雰囲気に見えるのも痛々しいです」(31歳男性/IT)
こんな感じで、カフェ投稿が多い40代には、かなり辛辣な意見が集まった次第です。
特段の主張をするつもりではなくとも「多忙な私」「でもカフェでひと息つくオシャレな私」をアピールしているように見えた時点で、冷ややかな目を向けられているリスクが高まっているのかも……。
確かにSNSでよく見るかも……?
1 2
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 「一度使ったらやめられない」人気スタイリストも40代編集もリピ買い中の『涼ブラ』って?「滝汗でも不快感なし」「つけ心地がラクなのに~」続々と魅了される理由とは?
- 白髪染め迷子だったアラフィフ編集部員が体験。パサつく、色が抜ける・・・ホームカラーのイメージを覆す“クレイパック着想”の白髪染め 驚きの染まりとツヤのワケとは
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.9/@和乃食 ここから【オリーブオイル、サラダ油、菜種油】
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】