
【クイズ】AGAって何の略だか言える?意外に知らない!
薄毛治療の広告で目にする単語といえば「AGA」です。
「AGA」は何の略でしょう。
「男性型」だけど女性も発症する
答えは「Androgenetic Alopecia」です。
「AGA」は「Androgenetic Alopecia」の略で、「男性型脱毛症」と呼ばれています。AGAは成人男性に多くみられる脱毛症の一種ですが、現在では薄毛の症状に悩む男性のほとんどを占めると言われています。「男性型」という名称であり、男性が多く発症しますが、女性が発症することも。
AGAは男性ホルモンに起因して発症する進行性の疾患。おもに額の生え際や後頭部のつむじ周辺から抜け毛が起こり、時間をかけて少しずつ薄毛が進行していくのが特徴です。AGAの発症は遺伝や生活習慣などさまざまな要因が考えられ、発症してしまった場合は何らかの治療を受けなければ、進行を防ぐことは難しいいとされています。
AGAの要因のなかでも、遺伝子はAGAに大きく関与しているようです。脱毛に関連している男性ホルモン受容体遺伝子がX染色体上にあるため、母方の祖父や祖母から遺伝すると考えられていますが、父方の脱毛が息子の脱毛に関連することもあります。
AGA遺伝子検査は、男性ホルモン受容体であるアンドロゲンレセプターのDNAの塩基配列を調べることによって行われます。解析は、主に毛髪、爪、頬の粘膜、血液などの検体から、DNAを抽出して検査。結果により、専門のクリニックで治療やカウンセリングを受けます。
現在は女性専門のAGAクリニックも増えてきています。「ちょっと気になる……」という方は、一度検査を受けてみてもよいかもしれません。
★こちらの問題にもチャレンジ!
答えは>>>こちら
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 「一度使ったらやめられない」人気スタイリストも40代編集もリピ買い中の『涼ブラ』って?「滝汗でも不快感なし」「つけ心地がラクなのに~」続々と魅了される理由とは?
- 白髪染め迷子だったアラフィフ編集部員が体験。パサつく、色が抜ける・・・ホームカラーのイメージを覆す“クレイパック着想”の白髪染め 驚きの染まりとツヤのワケとは
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】