
誰に見られていたかがわからない。永遠に「恐怖」の中を生きる【不倫の精算#15後編】
不倫を選ぶ女性たちの背景には何があるのか、またこれからどうするのか、垣間見えた胸の内。前編からの続きです
<<<この話の前編
【不倫の精算#15後編】
これまでの記事はこちら
仕事以外に関心のなかった夫が、豹変した瞬間
そんなBさんに彼も同調したのか、誘われる時間が早くなり、またふたりでバーから出るのも深夜で、「もっと一緒にいたい」という情熱を確認しあう日々だった。
「浮かれきっていた」と何度も口にするBさんが夫の変化に気づいたのは、そんな不倫関係が三ヶ月ほど続いた頃だった。
いつものように着飾って出ていこうとすると
「今夜も遅くなるのか」
と“冷たい声で”話しかけられた。
そのとき「胸によぎった一瞬の不安」を、Bさんは今でも覚えているという。
週末の“お出かけ”は、仕事が忙しく家事も育児も関われない夫がBさんのために認めた時間だった。
はじめこそ、いつも同じ時間に出て0時前には帰宅していたBさんだったが、その頃には
「夫と娘のご飯を大急ぎで作ってメイクして、夫の帰宅と同時に家を出る感じ。
土曜日は出勤しても残業はしない約束で、
『高校の同級生と再開して約束しているから、できるだけ早く戻ってね』
ってお願いしていたの」
という。
以前より家を空ける時間が長くなっていた。
それを正面からとがめられたことはなかったが、その夜の夫の言葉は
「明らかに私を非難している」
とBさんは感じた。
「また、あの店に行くのか」
と夫は重ねて尋ねてくる。
「そ、そうよ。いつもあそこよ。
Aのお店って知っているでしょ?」
とBさんは慌てて返す。
友人のAは夫にも紹介したことがあり、また“本当にそこに行っている”ことが、Bさんにとっては唯一の心頼みだった。
心臓が重たい音をたてる。
まさか、彼とのことが……。
次に飛んできた夫の言葉で、Bさんはいっそう凍りついた。
「娘は今夜も俺の部屋で寝かせるから、大きな音を立てるなよ」
夜中の2時近くに帰った先週、酔っておぼつかない手でついコップを落としてしまい、そのせいで娘が目を覚ましたことを指していた。
「……」
Bさんはうなずくだけで家を飛び出した。その日から、夫の態度は変わった。
掴まれた。その恐怖だけで甘い時間は吹き飛ぶ
「どこで夫は気づいたのだろう」
この夜、Bさんの脳裏を繰り返しめぐっていたのは恐怖だけだった。
彼にのぼせ上がる一方、夫への関心はがっくりと下がっていた。そんな自分に何の違和感も持たないまま、週末だけを楽しみに過ごしていた。
娘との時間はもちろん大事にするが、夫に対してはろくにお疲れさまの言葉もない。会話もない。「遊びに行かせてもらうから」と、食卓にはあえて夫の好物を出していたが、どれも明らかに時短で済ませられる内容だった。
新しく買うのはメイク用品、よそ行きのワンピース。夫がこの数ヶ月目にしていたのは「お出かけの時間に意識を向けている」Bさんの姿だったろう。
通販でこっそり買ったセクシーな下着は慎重に隠していたが、「夫に気付かれた今」はそれすら不安を増すひとつであり、Bさんの「週末の幸せな時間」は一気に爆弾のような重たさでのしかかった。
彼と会っている間も夫の言葉ばかりが蘇り、ベッドでの時間もバーに移動してからも、「もし夫が監視していたら」と思うと身が固くなるような恐怖を覚える。
そんなBさんを彼は気遣ってくれたが、本当のことを言い出せないまま、「体調が悪くて」とその夜は0時で帰宅した。
動悸がおさまらない胸のまま、おそるおそる部屋に入る。電気の消えたリビングも、娘と夫がいる寝室も静かだったが、シャワーを浴びる気にもなれなかった。
そんな事実、なかったことにしたい。不倫の泥沼
「どうしよう、夫に不倫がばれたかも」
その夜から数日後に電話をかけてきたBさんは、憔悴しきった声ですべてを話してくれた。
夫から急に家計簿を見せろと言われたこと。
残業の予定が変わっても連絡せず帰宅すること。
昼休みに突然電話してきて居場所を確認すること。
そのどれもが、「私の不倫の証拠をつかみたがっている」とBさんは感じていた。
「知っているんだぞ」とは言わなくてもあからさまに出せば、こちらが警戒するのはわかっているはずであり、それ以上に「探っているんだぞ」と示すような夫の様子がBさんは恐ろしかった。
今のBさんは、彼とはきっぱりと別れた。友人のバーにも一ヶ月ほど足を向けていない。
「そのAさんにはこのことは話したの?」
と尋ねると、
「夫が変わったことは言ってないけど、しばらくお店には行けないって言ったの。
急に来なくなったら心配するだろうから」
と力ない返事が戻ってきた。
連絡をした日、友人には不安そうな声でこう言われたという。
「もしかして、何かあった?
あなたたち、うちでは相当目立っていたから気をつけろって言ったじゃない」
これを聞いたBさんは、いたたまれなくなって電話を切ったそうだ。
もちろん、友人に非がないのはわかっている。
むしろ不倫がばれれば大きな迷惑をかけることになる。それを想像すると「心臓が痛むような」焦燥が襲うのだ。
Bさんはしきりに
「夫の疑いをそらす方法」
「不倫していないとわからせる証拠」
を欲しがった。だが私は、動けば動くほど、逆に夫を刺激することになると感じた。
不倫の疑いを持たれていわゆる「悪あがき」に走る人は多いが、その言動こそが裏にあるやましさを露見させる。
「何もしないこと」
これしか、Bさんに返せる言葉はなかった。
誰が見ていたかわからない。爆弾がずっと生活を脅かし続ける
急に“お出かけ”をやめたBさんに対して、夫は何も言わないそうだ。
Bさんには「疑われていながら不倫相手と情事を楽しむ」ような度胸はなかった。出ていくのをやめて、彼とのLINEのやり取りや写真もすべて消した。
だが、この極端に行動を変えたことが夫の疑いを加速させたのか、不意打ちのような帰宅や突然の連絡はやまず、いっそうBさんを追い詰める。
Bさんは自分ではどうしようもない「真実」に怯えていた。
「私、バーで彼と腕を組んだりイチャイチャがすごかったのね。
それで若いカップルに『仲いいですね』とか言われるのがうれしくて、肩にもたれかかるとかいつもやっていて……。
Aにも言われたけど、誰が見ていたかわからないの。
もし夫の知り合いとか私の友人とかが見ていて、それが夫の耳に入ったら……」
バーで繰り広げた“醜態”を、どれだけの人に見られたか。
あのときは、それが羨望のまなざしだと思っていた。
だが、現実を見れば
「不倫相手と深いスキンシップをとる自分」
は痴態でしかなく、どんな言い逃れもできないのだ。
夫が何を知り、何をしたがっているのか、本当のことはわからない。
いま言動を改めても、過去の自分を消すことはできない。
この“爆弾”がいつBさんを襲うのか、もしくは不発のまま朽ちていくのか、誰にもコントロールはできないのだ。
「どう見ても不倫」というつながりを不特定多数の人に見られるリスクは、高揚しているときはなかなか思いつかない。
だが、疑われる段階になったとき、その過去が何より自分を苦しめることになる。
いっときの快楽が大きな責めとなるのが不倫であり、その後始末も、必ず自分が負うことを忘れずにいたい。
この話の前編は<<<<
■他の話は■
「ひとりはイヤ」誰とでも寝るほど孤独がつのる【不倫の精算1】
「プレゼントの山」に麻痺し精神束縛に気づけない【不倫の精算2】
どうする?既婚女性が「不倫バレ」した瞬間【不倫の清算3】
そう、私が欲しかったのは旦那じゃなくて「彼氏」【不倫の精算4】
「仮面妻」の孤独。40代女性がハマるニセの愛【不倫の清算5】
「腐れ縁」を断ち切れなかった独女の後悔【不倫の清算6】
バツイチシングルがハマった「都合の良い不倫」のドロ沼【不倫の精算 7】
「元カレ」との関係を断ち切れない既婚女性が抱える欲【不倫の精算 8】
「体だけの関係」とわかっていても、抜け出せない40代独女の葛藤【不倫の精算 9】
ねえ、どうしてその男に貢ぐのがやめられないの?【不倫の精算 10】
出会い系の既婚者でもいいから、自分を求めてほしかった【不倫の精算 11】
独身男性との不倫におぼれる40代既婚女性の誤算【不倫の精算 12】
もしかして彼、既婚者かも…確認できない40代独女の孤独【不倫の清算13】
誰にも言えない男女関係を「やめることができない」40代独女の苦しみ【不倫の精算#14】
カレのいる私が「羨ましがられている」という勘違い【不倫の精算#15】
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 「更年期世代は枕がオジサン臭くなる」って先輩が言ってたけど、私の場合はそれだけじゃなくて【マンガ100人の更年期R】#5
- Snow Man宮舘涼太も驚愕「3人に1人が栄養不良」の危機を打破するお弁当のポテンシャルに期待!「これならできそう!」43歳が救われた理由
- 【ユニクロ】ゆるっと着ても野暮ったく見えない。黒ワイドパンツで大人の体型カバー【40代の毎日コーデ】
- 夏の通勤に万能なネイビーパンツ。選ぶポイントは、着心地・ラクラクお手入れ・体形カバー!【40代の毎日コーデ】
- 女性の毛髪への新アプローチ「S-DSC毛髪再生医療」とは?「毛の成長を促す起点となる細胞の一つを移植する」治療への期待を専門医に聞きました
- 形がきれい!合わせて着るだけで上品見えする【ユニクロ】の黒セットアップ【40代の毎日コーデ】
- 【立ったまま1分!骨盤矯正】体のねじれを整えて、垂れ下がったお尻もぷりっと丸く引き上がった【鬼軍曹ゆか様ダイエット】
- 熱中症「頭が痛くなった」はもう危険スレスレ!昨年の倍搬送されている2025年、「この梅雨明けまえがいちばん危ない」これだけの理由【専門家が解説】
- 48歳独身女性、立ち上がろうとした瞬間「あれ??」。このめまい、もしかして「更年期」なのかな?【マンガ100人の更年期R】
- 「まさか、私が乳がんに?」53歳でがん告知。抗がん剤で動けないつらい日々に、私を支えてくれたものとは
- 大人気【ユニクロ】ワイドスウェットパンツ。オシャレな人が購入しているカラーとは【40代の毎日コーデ】
- 「意地でもシミを増やさない」紫外線対策4つのポイント。「日傘だけでは不十分!?」50代美白のカリスマ美容家さきめぐ先生に聞いた
- 【熱中症搬送数激増中】実は6月下旬からの「高湿度」が最も危険!「さぼると熱中症リスク激増」の意外すぎる習慣とは?
- 「私の老化度、本当に54歳ぶんなのかな?」更年期以降は全員が気にしたい「自分の生物学的年齢」を計ってみたら衝撃的すぎる結果に
- 「体温が1℃下がると太りやすくなる」問題が、更年期世代の女性にとって特に深刻なのはなぜか?「お風呂に入る前たった1分でできるヤセ習慣」とは?【石原新菜先生が解説】
- 超激務ヘアメイク藤原美智子さんが「42歳で思い切って変えたこと」その顛末は?「顔も体も片側だけ引き攣った状態になるまで」働いて
- 「更年期のあと」ってどうなりそうですか?54歳コンビが語る「ここまでは冗談みたいにしんどかったけれど」の話
- 43歳、新しい職場で心が折れた。でも、25年ぶりにピアノを弾いたら胸が熱くなって──そこから私の転機が始まった
- 更年期後に「消える症状」と「そのまま残る症状」って?7万人のデータが教えてくれる「更年期の真実と、これからの人生」
- 更年期、どうやって乗り越える?運動、食事、サプリ、そして注目成分「ゲニステイン」まで、更年期の専門医が教えます
- 今の生活が「しんどい」なら「命の前借り」をしている証拠。知らずに「疲れを溜めてしまう」生活習慣とは【医師監修】
- 【徹底検証Hip Fit】はいて1日23分、ながらで使える手軽なヒップトレーニング!SIXPADの女性向けショーツタイプEMSで「ヒップから健康」は叶う?
- 「1年で約6倍」老化スピードが速い人と遅い人、その違いは?美人女医が伝えたい老化を早める3つの原因【医師監修】