
表情が柔和に見えるポイント3つ。前髪、顔まわり、もう1つは?
チャームポイントは生かしながら、コンプレックスは適度に隠したい。その上で全体のおしゃれ感を底上げできたなら…。そう望む30代40代は多いですよね。
今回はコロナ禍のマスク生活で気になるという声がグッと増えたフェイスラインを美しく際立たせてくれるトレンドヘアスタイルを東京都内に7サロンを構える人気サロンBelle代表の飯田尚士さんと副店長の鯨岡拓也さんに教えていただきました。
ポイント1:眉下設定の流れる前髪
「年齢を重ねたせいか、若い頃に比べて目の印象がキツくなった」「怒ってないのに、怒っているような表情になってきた」「眉に左右差があり、表情が険しく見える」というお悩みを耳にするのですが、髪型まわりで緩和できるポイントってありますか?
-鯨岡さん「そうですね、目元の印象コントロールならやっぱり前髪ですね。前方向のカーブではなく、正面から見たときに横に流れるようなカールがあることで、優しい目元に見せることができます。幼くなるんじゃないかと敬遠される人もいますが、今回のモデルさんのようにセットしたときに目元ギリギリになる長めで、サイドに流れる前髪なら、その心配はありません」
ポイント2:顔まわりのカット
-鯨岡さん「顔まわり、とくに頬にカーヴィなラインを入れることも柔らかさの演出につながります。輪郭にコンプレックスがある人はカムフラになって、もともと輪郭がきれいな人はよりキレイなフレームに見せることができます」
なるほど、メリットだらけですね。
-鯨岡さん「あともう1つ…」
ポイント③:ひし形シルエット
–鯨岡さん「彼女のようなミディアム~セミロングのレングスの場合、そのままだとIラインで動きが出にくいんです。でもトップのボリュームが出るようにレイヤーを入れて、首のあたりにくびれを作ってあげることで動きが出やすくなります。ひし形シルエットは顔まわりがきれいに見えるのはもちろん、仕草に合わせたリズミカルな動きがでるからオススメです。トップのボリュームが出なくてお悩みの人にも推奨します」
担当/鯨岡拓也(Belle副店長)@kujira.0619
モデル/堀川幸恵さん
>>関連記事
>>【面長】シャープとげっそりは違う! 輪郭美人に見せるための髪型のひと工夫
>>トレンド再燃! レイヤーたっぷり。あのウルフカットがコンサバ見えしない秘密は…
撮影/撮影/廣江雅美
撮影協力/Belle
続きを読む
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 【熱中症搬送数激増中】実は6月下旬からの「高湿度」が最も危険!「さぼると熱中症リスク激増」の意外すぎる習慣とは?
- 「私の老化度、本当に54歳ぶんなのかな?」更年期以降は全員が気にしたい「自分の生物学的年齢」を計ってみたら衝撃的すぎる結果に
- 超激務ヘアメイク藤原美智子さんが「42歳で思い切って変えたこと」その顛末は?「顔も体も片側だけ引き攣った状態になるまで」働いて
- 更年期後に「消える症状」と「そのまま残る症状」って?7万人のデータが教えてくれる「更年期の真実と、これからの人生」
- 「猫背・巻き肩の54歳がびっくり」着るだけで理想的なS字姿勢が身につく話題のインナーウエアをご存じかしら
- 更年期、どうやって乗り越える?運動、食事、サプリ、そして注目成分「ゲニステイン」まで、更年期の専門医が教えます
- 今の生活が「しんどい」なら「命の前借り」をしている証拠。知らずに「疲れを溜めてしまう」生活習慣とは【医師監修】
- 【徹底検証Hip Fit】はいて1日23分、ながらで使える手軽なヒップトレーニング!SIXPADの女性向けショーツタイプEMSで「ヒップから健康」は叶う?
- 「1年で約6倍」老化スピードが速い人と遅い人、その違いは?美人女医が伝えたい老化を早める3つの原因【医師監修】
- 「一度使ったらやめられない」人気スタイリストも40代編集もリピ買い中の『涼ブラ』って?「滝汗でも不快感なし」「つけ心地がラクなのに~」続々と魅了される理由とは?
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?