
子どものころ、そういえば いつもしかられていた
じっとしているのが苦手、集中が続かない、衝動的に行動してしまう…ADHDと診断されていなくても、このような特性をかかえることで「生きにくさ」を感じている人は多くいます。今回は、臨床心理士による著作「
「また忘れたの?」「まだやっていないの?」
「どうしてそんなに毎日遅刻しちゃうの?」
「やればやりっぱなし、 使えば使いっぱなし」
「またボンヤリしてたでしょ」
「ほんとうに三歩歩けば忘れちゃうのね」
そういえば、 よくしかられていた。
普通の子が普通にできることがうまくできなくてよくあきれられていた。
夏休みの終わりに泣きながら宿題を終わらせるのは恒例行事。
テスト勉強の段取りを組むことがいちばんの苦手科目。
机の上も、 机の中も、 机の下もぐちゃぐちゃ。
忘れ物ランキングではだいたい女子トップ。
水泳バッグにタオルも帽子も検温表も入れたのに、 水着がない。
宿題も書道セットも連絡ノートもちゃんと入れたのに
ランドセルを背負わずに登校してしまう。
朝は起きられない。 夜は眠りたくない。
親の必死のサポートでなんとか学校生活をクリアした。
楽しいこともたくさんあったけれど
いま思えば 「私ってダメな子なんだなぁ」 っていう気持ちが
心の中に降り積もっていったのが子ども時代。
みんなはちゃんとしているのに
自分だけダメなんだってなんとなく思っていた。
でもね、ドーンと落ち込んでも、 すぐに忘れてしまう。
何度言われても同じ失敗を繰り返してしまう。
でもどうしていいかわからない。
「困った子」 だと思われていた私は、
ほんとうのところ、とても 「困っている子」 だったのだ。
>>次へ(2/1 22:30更新)
続きを読む
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 「一度使ったらやめられない」人気スタイリストも40代編集もリピ買い中の『涼ブラ』って?「滝汗でも不快感なし」「つけ心地がラクなのに~」続々と魅了される理由とは?
- 白髪染め迷子だったアラフィフ編集部員が体験。パサつく、色が抜ける・・・ホームカラーのイメージを覆す“クレイパック着想”の白髪染め 驚きの染まりとツヤのワケとは
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.9/@和乃食 ここから【オリーブオイル、サラダ油、菜種油】
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】