
「 明るくていい人だけど、 ときどき怖い 」と思われてる【ADHD女子#7】
じっとしているのが苦手、集中が続かない、衝動的に行動してしまう…ADHDと診断されていなくても、このような特性をかかえることで「生きにくさ」を感じている人は多くいます。今回は、臨床心理士による著作「
「なんでもっと早く提出しないの? こっちの都合も考えて!」
と、 かわいい後輩を怒鳴りつけてしまった。
おまけに過去の失敗まで持ち出してしかりつけてしまった。
でも、 冷静に考えるとそこまで怒ることじゃない。
なんでそんなに腹が立ったんだ?
私は締め切りが迫ったタスクに追われ、しかも上司に
「この書類はまだ?」 と言われてパニックになっていたのだ。
そんな最悪のタイミングに 「書類のチェックをお願いします」
と言ってきた、 それだけのことだった。
あの子には何の落ち度もない。 私の問題。 ああ、 自己嫌悪。
「あなたって、 ホントに思いやりのカケラもない人間ね!」
と、 大好きな彼を泣きながら責めてしまった。
ついでに皿まで投げつけた。
彼はため息をついて帰ってしまった。
彼の何が私を怒らせたんだろう。
そう、「部屋が汚い」と言われたんだ。 私はその言葉に傷ついた。
だからゴメンと言ってほしかった。 いや、 彼はゴメンと言った。
正確に言えば、 ゴメン、 ゴメン、と言ったのだ。
そんなカジュアルな謝罪では納得できない。
膨大な利子をつけて、のし紙をつけて、ていねいに謝ってほしかった。
私の期待が大きすぎただけの話だ。 私の問題。 ああ、 自己嫌悪。
私の中の感情は、ときどき私の手に負えない。
そしてどういうわけか、 あふれる感情で誰かを攻撃するとき
私の中にしびれるような快感がある。
そんな自分がたまらなくイヤになることがある。 ああ、 自己嫌悪。
>>次へ(2/7 22:30更新)
<<前へ
続きを読む
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 「一度使ったらやめられない」人気スタイリストも40代編集もリピ買い中の『涼ブラ』って?「滝汗でも不快感なし」「つけ心地がラクなのに~」続々と魅了される理由とは?
- 白髪染め迷子だったアラフィフ編集部員が体験。パサつく、色が抜ける・・・ホームカラーのイメージを覆す“クレイパック着想”の白髪染め 驚きの染まりとツヤのワケとは
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.9/@和乃食 ここから【オリーブオイル、サラダ油、菜種油】
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】