「あっぱく」ではありません。「逼迫」の読み方、知っていますか?

2022.07.18 QUIZ

本記事では意外と読めない漢字のクイズを出題します。本記事でご紹介するのは「逼迫」です。

「逼迫」の読み方は?

タイトルにもありますが「あっぱく」ではありませんよ。「あっぱく」は漢字で「圧迫」と表します。また「逼」の「畐」の部分が「福(ふく)」と共通していることから「ふくぱく」と読んだ人がいるかもしれませんが、残念ながらそれも間違い。

最近では、新聞やニュースなどでこの文字を見る機会が増えたため、読める人も多いかもしれません。

正解は……

「ひっぱく」です。

「逼迫」とは

1 行き詰まって余裕のなくなること。事態が差し迫ること。
2 苦痛や危難が身に迫ること。

出典元:小学館 デジタル大辞泉

という意味です。

「逼」には

①せまる。さしせまる。近づく。
②せばまる。縮まる。

出典元:逼|漢字一字|漢字ペディア

という意味があります。

では「逼塞」と「逼る」はなんと読むでしょうか。「逼る」の答えは、「逼」の意味の中にあります。

正解は……

「ひっそく」と「せまる」です。

「逼迫」の「逼」が“①せまる。さしせまる。近づく”の意味を表す一方で、「逼塞」の「逼」は“②せばまる。縮まる”の意味を表します。

「逼塞」は

①八方ふさがりであること。どうにも動きがとれないこと。
②落ちぶれて、世間をはなれてひっそりと暮らすこと。
③江戸時代の武士や僧侶(ソウリョ)に科した、昼間の外出を禁止する刑。

出典元:ヒッソク|言葉|漢字ペディア

という意味です。

そして「逼る」は

①時間や場所・状況などが確実に近づく。すぐそばにおしよせる。
②無理じいする。強く要求する。

出典元:せま−る|言葉|漢字ペディア

という意味です。

①の例文には「夕闇が逼る」「海岸が逼る」「死期が逼る」が挙げられ、②の例文には「即時の返答を逼る」 が挙げられます。「逼」の漢字にはあまり馴染みがない印象がありましたが、例文を見ると日常生活に馴染みのある表現だと分かります。

 

★他の問題にもチャレンジ!

答えは>>こちら

続きを読む

【編集部からアンケート】 よりよいページづくりのために、
「あなたのこと」をお聞かせください!

▶ご協力くださる方はコチラから

 

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク