
秋は「髪が疲れる季節」!? 傷んだ髪を蘇らせる「自宅での簡単ケア」を美容師が伝授(後編)
髪質改善専門家のKUMAさんが、髪悩みを分かりやすくレスキュー!
今回は、夏にダメージを受けた髪と頭皮のケアについてです。後編です。
<<この記事の前編:髪の秋バテチェックシート!あなたは何個あてはまる?
今日からできる!秋バテした髪と頭皮のダメージケア
1.秋だけでもアミノ酸シャンプーに変更する
真っ先に見直したいのは、シャンプーです。
あなたはどんなシャンプーを使っていますか?
先述の通り、秋の頭皮は夏の紫外線や皮脂によってたくさんのダメージが蓄積された状態です。そんな頭皮を労りながら丁寧に洗うため、おすすめなのはアミノ酸シャンプーです。
アミノ酸シャンプーは、肌と同じ弱酸性でできています。髪にも優しいのはお分かり頂けるかと思います。
普段アミノ酸シャンプーを選んでいないという方も、秋だけでも使ってみるといいですよ。
2.髪の汚れの70%は水で落ちる。まずはしっかりシャワーで汚れを落とす
シャンプー選びの大切さをお伝えしましたが、実は髪の汚れの70%は水で落ちると言われています。
その効果を最大限に得るためにも、まず髪を濡らす前に丁寧なブラッシングを。
髪が絡まったままの状態で濡らしてしまうと、その絡まりをとるために更にダメージがかかってしまいます。濡らす前に毛先、中間、根元の順番で丁寧にブラッシングをしましょう。
その後で髪を濡らします。だいたい2-3分、シャワーをしっかりあてて頭皮をマッサージするイメージで濡らしましょう。こうするだけで、実はかなりの汚れを落とすことができます。
3.KUMA直伝トリートメントテクでケアする
更に、髪がツヤツヤになる簡単テクニックをお伝えします。
シャンプーをした後、トリートメントを付ける際にぜひ取り入れて頂きたい方法です。
<用意するもの>
・トリートメント
(安いものでもOK!量をたくさん使えるものが良いです。)
・コーム
・ラップまたはシャワーキャップ。
▶次ページではKUMAさん直伝トリートメントの手順をご紹介!
続きを読む
1 2
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 白髪染め迷子だったアラフィフ編集部員が体験。パサつく、色が抜ける・・・ホームカラーのイメージを覆す“クレイパック着想”の白髪染め 驚きの染まりとツヤのワケとは
- 「髪が傷む」「すぐ色落ちする」「染まりムラがある」セルフの白髪染め悩みを解消する次世代のカラー剤。「美容パック」でおなじみのクレイを使った白髪染めとは!?【白髪ケアのプロ×研究員対談】
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.9/@和乃食 ここから【オリーブオイル、サラダ油、菜種油】
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】