消費税増税前に家を買うべき?2019年家の買い時を考える時のポイントは
みなさん、こんにちは!ファイナンシャルプランナーの高山一惠です。今年の10月に消費税が10%になることが決まり、増税前に家を買うべきか迷っている人も多いのではないでしょうか。とはいえ、1年後に東京オリンピックを控え、物件価格も高騰している中、今がタイミングなのかとも思ったり…。家は大きい買い物だけにあれこれ悩んでしまいますよね。そこで、家を購入するにあたり抑えておきたいポイントを解説します。
消費税増税の影響はどれくらい?
今年の10月に消費税が10%になることが決まり、増税前に家を買った方がよいのかどうか迷っている人は少なくないことでしょう。
確かに、家は大きな買い物なので迷ってしまうのもわかります。ただし、消費税は建物の部分にはかからず、かかるのは土地のみ。中古物件の場合には、消費税はかかりません。
仮に3,000万円の新築マンション(内訳:建物2,000万円、土地1,000万円)を購入する場合、建物価格の2000万に対して消費税がかかりますので、2000万円×10%=200万円。今買うと、2000万円×8%=160万円なので、40万円負担が増えることに。
40万円の負担増というと、結構インパクトがありますが、住宅については、増税の影響を少なくするため優遇措置が設けられています。今すでに家を買った時に所得に応じて受け取れる「すまい給付金」という制度がありますが、その支給額が、これまでの最大30万円から最大50万円に増えます。
年収450万円以下の人であれば、50万円の給付金を受け取れます。ただし、他にも条件を満たすことが必要なので、詳しくは国土交通省のホームページで確認してください。
また、すまい給付金の他にも住宅購入や新築のために親や祖父母から資金贈与を受ける際の贈与税の非課税枠が現在の最大1,200万円から最大3,000万円に拡大になったり、住宅ローン減税制度が拡大になったりします。ですから、実はそこまで消費税増税の影響は心配する必要はないでしょう。
︎住宅の買い時は、住宅ローン金利、税制優遇制度などから考える
上記で消費税増税の影響はそれほどでもないことがおわかりになったかと思いますが、次に住宅を購入するかどうか迷ってしまう要因に、物件価格の高騰もあるでしょう。1年後に控えた東京オリンピックや人手不足による建築費の上昇などの影響で首都圏の物件を中心に価格が高騰。一時期ほどではないにせよ、しばらくは高値で推移していきそうです。
一般的にオリンピック後は、それまでのオリンピック景気から反動不況に陥り、住宅価格も下がる可能性があります。日本不動産研究所の中長期予測でも、東京のマンションは2020年までは価格が上がるものの、その後は下がるのではないかと予測しています。
では、じっくり構えて頭金を貯めてから買おうかということになりそうですが、お金の面で一番気にしたいのは「住宅ローンの金利」です。住宅ローンの金利次第で支払い総額は大きく変わります。頭金を貯めているうちに住宅ローンの金利が上昇してしまうこともあるかもしれません。一般的に頭金を多く貯めて金利が高い時期に買うよりも頭金が少なめでも金利が低い時期に買った方がローンの総返済額を見ると、お得になる傾向にあります。
つまり、お金の面から家の購入のベストタイミングを探るといってもいくつもの側面から見ていく必要があるというわけです。
ですから、家を買う時には、経済情勢や税制優遇制度など総合的に判断して買うことが必要です。とはいえ、最終的には、それぞれの人のライフステージや物件価格、ローンの金額、家計、資産の状況などによって買い時は違いますので、購入前には専門家に依頼して必ずシミュレーションをしてから購入するようにしましょう。
40代シングル女性が買っておきたい物件のポイントは……
1 2
スポンサーリンク