【食物繊維16g⁉】ランチ選びが面倒くさい僕が見つけた、コンビニの神食材をレビューします。

2019.03.20 FOOD

こんにちはダイエット研究家の三浦卓也です。

僕は自営業なので、自宅で仕事をしているのですが毎日憂鬱なコトがあります。それは『ランチを選ぶこと』です。

 

ランチに価値が見いだせない

え?!せっかくのランチタイムなのに?!という人も勿論いらっしゃると思うのですが、

 

僕にとっては『かなりの苦行です』

 

理由はシンプルに、

 

☑選ぶのが面倒くさい
☑迷ってる時間がもったいない
☑大して美味しいものがない

 

からです。

 

まず、仕事は集中型で、一気に進めるので、中断されるのが嫌いです。

 

そして、どうでも良いと思ってることに悩まされるのが凄く嫌いです。(僕の中で昼飯のチョイスは結構どうでもいいこと。)

 

ましてや、ゆるい糖質制限をしてるので、弁当とか対象から外れるし、コンビニパスタも食べないので、選択肢が少なく毎日悩みます。

 

なので『ランチ選び』は僕にとって苦行に近しいです。(ダイエッターは辛い)

 

食べるコト、飲むコト、ワイワイ喋るコトは好きなので、夜に美味しいものを食べにいったり、友達と飲んだりするのは超大好きです。

 

ただ、本当に『ランチ選び』だけ、自分の殻に閉じこもって、『何を食べるか』を選ぶ苦労もなく、一瞬で終わらせたいと思ってます。私は貝になりたい。

 

『神食品と出会いました』

近所のコンビニで陳列されているシーフードヌードル

 

ただお腹は空くので『家にある何か』か『食べ物を求めてコンビニへ行く』のがルーチンワークです。この時間も嫌い。

 

休憩は必要だとも思ってますが『平日の昼に何を食べるかを選ぶ』というのは辛いです。

—-

いつものようにコンビニへ行って、あーでもない、こーでもないと考えていると

 

『カップヌードルの新味』が目につきました。

(お、シーフードヌードルの味パワーアップしたんか…?)

 

コッテリーナイス??

 

50%OFF???コッテリーナイス???

 

なんだこれは。

と思い手に取りました。

 

ダイエット研究家の僕は、裏面表記で炭水化物量を絶対に確認します。

 

炭水化物量=糖質+食物繊維

 

なので炭水化物=糖質と考えて、炭水化物量が多いものはなるべく避けるようにしてます。

 

見てみると

 

コッテリーナイスの裏面表記

 

炭水化物量34.8g…

 

これはインスタントラーメンにしてみたら凄く少ないです。

 

そして、もっとよく見ると

 

食物繊維:16g

 

頭が混乱しました。

 

カップラーメンなのに食物繊維16g?!!!!

 

マジか?!じゃあ糖質は18.8g?!!!

 

え?!!カップラーメンで糖質18.8g!!!!

マジか?!!!!!!

(コンビニでちっちゃい声で『ほえー』って言いました。)

 

ちなみに従来のシーフードヌードルの炭水化物量はコレ。

 

通常のシーフードヌードルの裏面表記

 

炭水化物:45.8g

 

普通のカップ麺の炭水化物量はこれくらいです。(シーフードヌードルは、むしろは少ない方だと思います。)

 

なので、このカップヌードルの新商品『コッテリーナイス』は従来の味の3分の1の糖質量で食べられるんです!!!

 

これもう健康食品やん!普通の食物繊維の粉末飲むより、食物繊維摂れるやん!!!!!

 

と非常に気持ちが昂りました。

 

ダイエット研究家は血糖値の上昇を抑えたい

なぜ、僕がここまで興奮した理由を説明します。

 

僕は昨年8月からダイエットを開始し、100冊近くのダイエット・健康書籍を読み、独学のダイエットで7キロ減量しました。

 

ちなみに僕のダイエットのルールはこんな感じでした。

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

ルール1.無糖ヨーグルトファースト

ルール2.バターコーヒーを飲む →僕の愛用品はコレ

ルール3.海藻・キノコ類を積極的に食べる

ルール4.半端な断食は厳禁!3食必ず食べる

ルール5.量はあまり気にしない。糖質量を気にする

ルール6.カーボラスト・米やパン、餅は最後に食べる

ルール7.食後に20分歩く

 

基本的な考えとしては食べる順番を気にしたり、食後に運動をしたり、ローカーボ(低炭水化物)な食生活をしたりして

 

血糖値が上がらない食生活を心がけての減量を目指し、心がけています。

 

食物繊維は吸収を穏やかにしてくれる説

サラダをメインの前に食べることが健康的、という話は糖の吸収を穏やかにするためと言われてます。

 

あれは食物繊維とか、たんぱく質など糖の含まれないものを先に食べることで、ざっくり言うと糖の吸収を邪魔してくれるからと言われてます。

 

その情報があったので、食物繊維を積極的に摂るようにしてました。

 

毎食サラダ食べたり、海藻やキノコめっちゃ食べたり。

 

ただ、お昼ご飯だけ、どうしようもなかったので、

インスタントラーメンに『もやし1袋』をまるまる入れて食べたりしてました。

 

 

ただ、面倒くさいんですよ!これが!

 

 

しかし、栄養素の数字上だけで言えば、このコッテリーナイスを食べれば食物繊維が、摂れる!血糖値を抑えながら、美味しいカップラーメンが食べられるかもしれない!!!と思った僕は、気づけば買い物カゴに『2つ』コッテリーナイスを投げ込んでいました。

 

—-

正直、きっと美味しくないんだろうなと思ってた

正直、この手の糖質オフ系の食材は食べられるけど、美味しくないものが多い。

 

と考えてた僕はきっとコイツもきっと、美味しくないだろう。と思ってました。だって炭水化物を取り除いてるんだもん。

 

コッテリーナイス!いざ、実食!!

自宅に戻り、カップヌードルをいつも食べてるように、お湯をわかし、フタを開けスタンバイ。

 

※あれ?思ってたより普通の見た目…

お湯を注ぎ3分待ちます。

フタの表紙に書かれている文字を眺めること3分…

さあ食べてみよう

※あれ?やっぱり普通のシーフードヌードル

 

 

僕は結構、味にうるさいです

ちなみに余談ですが、僕はめっちゃ鼻が良くて、かなり優れたベロメーターを持っています。

 

友達の家で飲んでる時に、サッとオムレツを作ってくれた友達に対して『あれ?このフライパンでベーコン焼いた?』っていう突っ込みを入れるくらい、敏感な舌を持っています(超ウザイ)

 

そんな僕が『コッテリーナイス』を食べてみました。

湧き上がる期待

感想:超うまい

え?!マジか!?!!

 

これ普通のシーフードヌードルより美味しい!!!

 

ふざけた名前だと思ってたけど、

これは『コッテリーナイス!!!』ですわ!と心の底から思いました。

 

糖質量を減らした麺類は得てして、コシの無い、糸こんにゃくを食べてるような感覚になるんですが、この麺は美味しい!!!!

 

スープも、少しねっとりとしてて、美味しく麺に絡みつくやつ。

 

糖質オフご飯にありがちな、味気無さも全くなくて、普通に美味しいインスタント食品です!

 

『コレは昼飯に…使える!!』

 

と思った僕はAmazonにアクセスし、箱買いをしようと思いましたが、新商品だからなのか、1ヵ月入荷待ちでした。

 

が、この記事を書いてる時に再確認したら、Amazonで入荷してる!箱買いしました。

 

光の速さで買ってしまったコッテリーナイス

 

長くなりましたが、僕の『ランチ選びは面倒くさい』という課題を、まんまと解決してくれた日清食品。感謝しかありません。

 

色々な味もあるみたいなので、これから沢山のコッテリーナイスを購入していこうと思います。

 

つまらなかったお昼ご飯が、ちょっと楽しいお昼ご飯に変わるかも。そんな期待もしています。

 

ただし最後にこれは気を付けようね!

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

 

当然ながら食べすぎ注意

ただ、ダイエット研究家として気になるのは、『なんの食物繊維なの?』というのと『植物油はなんだろう?』というところです。

 

食物繊維や植物油には種類があって、その種類によって、カラダへの影響の良し悪しが決まります。

 

もちろん大手だから安心!なんて気持ちは少ししかなくて、実際に自分で試してみるしかないな、と思っています。

(どの食品でもそうです。)

 

なので、食物繊維だから!と思って食べ続けてると、相性が悪い場合、逆にお通じが悪くなることもあると思います。

(個人の経験談として、ありました。)

 

現段階ではすげー食品だ!と両手話で盛り上がってますが、食べなくなる時は食べなくなるかと。

 

そこらへんは個人で分別するコトが大事だと思いますので、試してみたい!と思って頂けた方は、そこだけ注意して是非食べてください。

(味は本当に美味しいと思った)

 

最後に現実的な話をしましたが、健康やダイエットの効果は個人差があるので、試しながら臨機応変に続けるか・辞めるかを自己判断でしていってください。

 

カップヌードルの新商品にちょっと感動しすぎて、文字量が多くなりました。

 

糖質量は減ったけど、

カ ロ リ ー の 多 い

記事になってしまいました。

 

おあとがよろしいようで。

それでは。

 

味と栄養素の数字は本当にオススメ…コッテリーナイス。

 


念のため書きますが、この記事はステマでも何でもなく、僕のマジの日常の一コマです。

(大人サローネ編集部の人にも『コッテリーナイスについてだけ、書いてもいいですか?』って確認しました。)

ので、普通におすすめします。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク