
【リアル体験】白髪うまく隠せる? ヘアマスカラで白髪染めやってみた
白髪はどのくらい隠れた?
BEFORE:チラホラ見えるうねった白髪が……。
AFTER:こんな感じで白髪隠しできました!
写真だとちょっと白く見えるところがありますが、光ってしまったからです。肉眼だとちゃんと染まってます。うまく白髪が隠せました!
鏡で頭頂部を見ながらピンポイントのうねうね白髪を塗るのにちょっと苦戦したけれど、時間的には塗るので5分くらい、放置で5分くらい。合計で約10分。個人的には満足な仕上がりです!!
ヘアマスカラのいい点・イマイチな点
ヘアマスカラで白髪隠しをする場合のメリットとデメリットがあると思います。
【メリット】
1.チラホラ白髪なら短時間で隠せる
2.持ち運びもできるから外出先にも持っていける
3.地肌が傷みにくい(他のタイプよりも毛髪だけを狙って塗りやすい)
【デメリット】
1.広範囲の白髪隠しには向いていない
2.マスカラ液をつけすぎると束っぽくなることも。適量に塗れば大丈夫!
3.一時的な染毛料のため、これで白髪が完全に染められるわけではない
改めて、使用前・使用後
ヘアマスカラで白髪隠し、BEFORE→AFTERはこんな感じです。
1週間後には美容院へ行って白髪染めをしてきましたけれど、ヘアマスカラのおかげで白髪が目立たずに数日間を過ごすことができました!
個人的おすすめのヘアマスカラ
ブローネ ヘアマスカラ 白髪用 12ml・オープン価格/花王
カラーは全4色(ライトブラウン/ナチュラルブラウン/ダークブラウン/ブラック)。私はナチュラルブラウンにしました。毛髪一時着色料なので、ずっと染まっているわけではありません。シャンプーで落とせます。
速乾性ではないので、乾くまで少し時間を置くのがおすすめです。私は5分くらい放置しました。
47歳、まだグレイヘアには…

こういう毛色の猫をgray hairというらしいです
白髪染めをやめるという、グレイヘアという選択もあります。
代表的なのは、フリーアナウンサーの近藤サトさんでしょうか。近藤サトさんは1968年生まれ、私(1972年生まれ)より4歳年上なのですね。
50歳くらいで髪を染めないという選択は……たぶんできない気がします。染めなくなったところで9割くらいは黒髪ですし。
「ありのままの自分」という点では、40代で独身・婚活中であることはありのままオープンにしていますが、白髪はまだありのままではいられないみたいですね! まだ隠したいところだってあるのです。
写真のような可愛い猫ちゃんだったら、グレイヘアで生きていきますけれど!
■こちらもオススメ
白髪が簡単に隠せた!おすすめヘアファンデーション3品&失敗しない使い方5点
「白髪隠しのおすすめは? マスカラ・ファンデ・スティックなど「選び方」の基本」
1 2
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 白髪染め迷子だったアラフィフ編集部員が体験。パサつく、色が抜ける・・・ホームカラーのイメージを覆す“クレイパック着想”の白髪染め 驚きの染まりとツヤのワケとは
- 「髪が傷む」「すぐ色落ちする」「染まりムラがある」セルフの白髪染め悩みを解消する次世代のカラー剤。「美容パック」でおなじみのクレイを使った白髪染めとは!?【白髪ケアのプロ×研究員対談】
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.9/@和乃食 ここから【オリーブオイル、サラダ油、菜種油】
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】