
並んででも食べたい!幸福をよぶパンSelection【オトナの手土産#14】
ふんわりと焼きたてのいい香りにつられて、長蛇の列であっても買いたくなる、人気のパン屋をセレクト。
定番のあんぱんやクリームパンから、甘いクリームたっぷりのフルーツサンドまで、用途や相手に合わせて選んでみてください!
どこか新しさを感じる商品を続々と誕生させる、パン屋さん
「ひとり1セットまでと毎日限定で販売するほど大人気! あんこがとってもおいしい♪」
オトナサローネ編集部パン担当Y
あんぱんセット 600円+税 BaKING SHU渋谷ストリーム店 ☎03-6450-6017
BaKING SHUのあんぱんセット
パン職人=Bakerと王様=KINGを合わせたBaKINGというネーミングもユニーク。フランスパン専門店・メゾンカイザーを手がける木村周一郎氏が今秋オープンさせたお店。ベーシックなこしあんのあんぱんと、抹茶をねり込んだブリオッシュ生地の粒あんぱん、セットでぜひ両方とも味わって。
バターの名店が作り上げるまさに行列のできるクロワッサン
クロワッサン・エシレ 50%ブール(有塩、食塩不使用) 各420円+税 エシレ・メゾン デュ ブール ☎ 03-6269-9840
エシレ・メゾン デュ ブールのクロワッサン
男女問わずファンの多いエシレ・メゾン デュ ブールが作り出す「クロワッサン・エシレ 50%ブール」は、一口食べるとじゅわっとバターの風味が広がる、ぜいたくな味。原材料の50%がエシレバターだというのだから、納得のおいしさです。有塩と食塩不使用があるので、好みをチョイス!
クリームたっぷりだけどぺろりと食べられるのが魅力!
くりーむパン(カスタード、チョコレート、抹茶) 各213円+税 八天堂エキュート品川サウス店 ☎ 0848-29-8778
八天堂のくりーむパン
とろっと口の中でとろける八天堂のくりーむパンは、何度食べても飽きのこないあっさりとした味わいで、オトナ女子にはうれしい一品。シンプルなカスタードに最高級の純生クリームを合わせた定番のカスタードのほか、チョコレートや抹茶など、とれもやさしい味に仕上げています。
八ヶ岳のふもとの“パン小屋”からスタートした自然の恵みを感じるベーグル
「商品名がかわいくて、どれを買おうか悩みます。『土佐の文旦さん』は文旦のさわやかさがアクセントになっています」
オトナサローネ編集部パン担当Y

(左から時計回りに)素良シリーズ「甘酒のベーグル プレーン」(通常2個セットで販売)500円、くもシリーズ「土佐の文旦さん」280円、季節のベーグル「紅玉りんごさん」※季節により変更。280円+各税 そらとくもと東京代々木上原 ☎080-2050-1220
そらとくもとのベーグル
材料にこだわったベーグルを作りつづける、そらとくもと。予約販売のみの甘酒ベーグルは、農薬不使用のお米と国産米麹で作った自家製甘酒をねり込んだ、自然の甘さを楽しめるもの。もっちりと重厚な生地が病みつきになります。食も自然派な女友達に喜ばれそうな一品です。
サクッとした軽快な食感としっとりとした口当たりがたまらない!

(右から)エスカルゴ ショコラ・ピスターシュ 362円、エスカルゴ レザン 269円+各税 RITUEL 代官山店 ☎03-5489-7639
RITUELのエスカルゴ
こだわりの素材と製法で焼き上げるRITUELは、2015年にオープンしてから話題のお店。くるくるとした曲線を描くエスカルゴは、こちらの看板商品。伝統の製法で焼き上げた外側のデニッシュ生地は軽く、でも中はしっとり。日本では東京しかお店がないので地方出張の際の手みやげにも。
だしのきいた厚焼き卵が絶品!ほどよいボリューム感で食べやすい

玉子サンド 6切入り 650円+税 西武池袋本店地下1階(南B11)おかず市場 天のや ☎03-5949-2137
天のやの玉子サンド
麻布十番の有名甘味処・天のやのおかみが考案したオリジナルレシピの卵サンド。関西風のだしをたっぷり使い、品よく薄味に仕上げた卵焼きと、からし入りのマヨネーズソースが絶妙なおいしさ! 6切れ入りは、女性のおなかをほどよく満たしてくれます。
自分へのごほうびにも食べたい!フルーツ×生クリームにときめく

フルーツスペシャル 360円、みかんパイン生クリーム 300円+各税 メルヘンご注文承りセンター ☎045-393-0622
メルヘンのフルーツサンド
日本人好みのやさしい味つけのサンドイッチが世代を超えて人気を集めている、メルヘン。なかでも新鮮な果物がぎゅっと詰まったフルーツサンドは、小腹がすいたときのおやつに最適! 定番のフルーツスペシャルのほか、季節のフルーツを使ったサンドイッチも見のがせません!
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 「予約がとれないブランディングスタイリスト」が50代女性に向けて提言する「自分をもっと好きになる方法」って?
- 女性の毛髪への新アプローチ「S-DSC毛髪再生医療」とは?「毛の成長を促す起点となる細胞の一つを移植する」治療への期待を専門医に聞きました
- とにかく脚がキレイに見える!【ユニクロ】カーブパンツが話題です【40代の毎日コーデ】
- 形がきれい!合わせて着るだけで上品見えする【ユニクロ】の黒セットアップ【40代の毎日コーデ】
- 【立ったまま1分!骨盤矯正】体のねじれを整えて、垂れ下がったお尻もぷりっと丸く引き上がった【鬼軍曹ゆか様ダイエット】
- 熱中症「頭が痛くなった」はもう危険スレスレ!昨年の倍搬送されている2025年、「この梅雨明けまえがいちばん危ない」これだけの理由【専門家が解説】
- 48歳独身女性、立ち上がろうとした瞬間「あれ??」。このめまい、もしかして「更年期」なのかな?【マンガ100人の更年期R】
- 「まさか、私が乳がんに?」53歳でがん告知。抗がん剤で動けないつらい日々に、私を支えてくれたものとは
- 大人気【ユニクロ】ワイドスウェットパンツ。オシャレな人が購入しているカラーとは【40代の毎日コーデ】
- 「意地でもシミを増やさない」紫外線対策4つのポイント。「日傘だけでは不十分!?」50代美白のカリスマ美容家さきめぐ先生に聞いた
- 技アリ白Tでさりげなくお腹をカムフラージュ。Tシャツインの着こなしに抵抗がある人、必見です【40代の毎日コーデ】
- 【熱中症搬送数激増中】実は6月下旬からの「高湿度」が最も危険!「さぼると熱中症リスク激増」の意外すぎる習慣とは?
- 「私の老化度、本当に54歳ぶんなのかな?」更年期以降は全員が気にしたい「自分の生物学的年齢」を計ってみたら衝撃的すぎる結果に
- 「体温が1℃下がると太りやすくなる」問題が、更年期世代の女性にとって特に深刻なのはなぜか?「お風呂に入る前たった1分でできるヤセ習慣」とは?【石原新菜先生が解説】
- 超激務ヘアメイク藤原美智子さんが「42歳で思い切って変えたこと」その顛末は?「顔も体も片側だけ引き攣った状態になるまで」働いて
- 「更年期のあと」ってどうなりそうですか?54歳コンビが語る「ここまでは冗談みたいにしんどかったけれど」の話
- 43歳、新しい職場で心が折れた。でも、25年ぶりにピアノを弾いたら胸が熱くなって──そこから私の転機が始まった
- 更年期後に「消える症状」と「そのまま残る症状」って?7万人のデータが教えてくれる「更年期の真実と、これからの人生」
- 更年期、どうやって乗り越える?運動、食事、サプリ、そして注目成分「ゲニステイン」まで、更年期の専門医が教えます
- 今の生活が「しんどい」なら「命の前借り」をしている証拠。知らずに「疲れを溜めてしまう」生活習慣とは【医師監修】
- 【徹底検証Hip Fit】はいて1日23分、ながらで使える手軽なヒップトレーニング!SIXPADの女性向けショーツタイプEMSで「ヒップから健康」は叶う?
- 「1年で約6倍」老化スピードが速い人と遅い人、その違いは?美人女医が伝えたい老化を早める3つの原因【医師監修】