
【12星座ランキング】恋は盲目!恋愛体質な星座1位は、誰?
オトナサローネで人気の12星座ランキング。
今回は、【恋愛体質】な星座をトップ3をご紹介していきます!
重い?うれしい?「尽くしすぎる」星座ベスト3
1位は尽くすことに喜びを感じるかに座
心優しく、人の喜びは自分の喜びと素直に感じるタイプのかに座は、好きな人に対してもとことん尽くしまくります。もちろん、見返りなど求めない純粋な気持ちからなのですが、自分のことは自分でやりたいタイプの人には窮屈と思われてしまうかもしれませんね。
2位は情に厚いおうし座
おうし座は情に厚く、人の世話を焼くことがまったく苦になりません。家庭的なので、一緒にいる人は心から安らげることでしょう。ただ、相手を一方的に甘やかしてしまう傾向になるので、つけあがった相手がダメ男になってしまうことがありそう。時には相手を頼る姿勢を見せるようにしましょう。
3位は恋愛体質のやぎ座
やぎ座は恋をすると恋愛が第一優先事項になってしまいます。仕事や友情よりも恋人を優先し、周囲からひんしゅくを買ってしまうことも。相手を立て、尽くすことも忘れないため恋人にも深く愛されるでしょう。ただ、相手が冷めてしまった場合、最悪ストーカーになってしまう可能性があります。盲目になりすぎないよう、注意が必要です。
恋は盲目!?恋愛で失敗しやすい星座ベスト3
1位・恋をするとのめりこむおうし座
おうし座は情が厚く、人を好きになるととことんのめりこんでしまいます。相手を尊重し、ストレートな愛情を向けてくれるため、恋人としては理想的なのですが、時折度が過ぎてしまうことも。仕事が手につかなくなるほど恋人のことが気になってしまったり、相手の行動を制限したり、束縛してしまったり。行動が行き過ぎてしまわないよう、気をつけたいですね。
2位・恋愛体質のやぎ座
やぎ座は恋愛体質。昔から誰かを好きになると夢中になるタイプですが、年を重ねるごとにそれが強くなっていってしまいます。若いころは夢中になっても、つき合えばラブラブ……で済んでいたところが、いつでも一緒にいたい!と仕事をやめてしまったり、相手の都合お構いなしに尋ねたり、頻繁にメールやメッセージを入れてみたり。愛情表現はなるべく抑えるよう努力した方がうまくいくでしょう。
3位・クールに見えて夢中ないて座
いて座はクールに見えるため、一見恋に溺れているようには見えませんが、実は夢中になって周りが見えなくなるタイプ。冷静に見えるので、そのギャップにも驚かれてしまうかもしれません。ただ、熱しやすく冷めやすい面があるため、夢中になる期間は長くはないでしょう。
恋をすると豹変しちゃう星座ベスト3
1位・見た目も中身も変わり過ぎるやぎ座
恋人ができると、一気に恋愛モードに突入してしまうやぎ座は、見た目も性格も好き人に合わせてできるだけ変わろうとします。特に恋愛初期は相手のことしか見えていない状態なので、相手次第ではとんでもないことになってしまうことも。
2位・恋愛中は別人のように変わるさそり座
クールで冷静に見えるさそり座ですが、恋をすると豹変してしまいます。寝ても覚めても相手のことを考え、ため息をつく始末。そんな時は友人や家族が何を言っても聞く耳を持ちません。これまでとの違いに驚き、困惑してしまう人も多いでしょう。
3位・素直すぎるうお座
うお座は好きな人に染まってしまいやすいタイプです。相手の言うことをハイハイと聞き、何でも素直に受け入れます。そうしているうちに、ファッションも中身も好きな人の好みに変わってしまうでしょう。本人は変わっていく自分が嬉しくてたまらないため、周囲からのアドバイスには耳を貸さないでしょう。ただ、冷めてしまえば元に戻るのも早いはずです。
薄情!友よりカレを優先しちゃう星座ベスト3
1位・恋をすると周りが見えなくなるやぎ座
恋人ができると、一気に恋愛モードに突入。友情どころか、家族もおろそかにしちゃうタイプのやぎ座ですが、本人にはあまりその自覚がないのも大きな問題です。基本的には恋愛中のやぎ座には何を言っても無駄と思っておいた方がいいでしょう。
2位・好きな人に一途に尽くすうお座
うお座は好きな人にはとことん尽くしたいタイプ。そのため、今まで友だちに使っていた時間も恋人に使いたいと思うようになります。約束をしてもドタキャンしたり、メッセージを既読スルーしてみたり。恋人がいる間は、後回しにされるとあらかじめ覚悟しておいた方がよさそうです。
3位・恋愛に夢中になりやすいさそり座
さそり座もクールに見えて恋愛に夢中になるタイプです。久しぶりに会えたと思ったら、自分の恋愛話を延々と繰り返したり、恋人の呼び出しに応じて途中で帰ってしまったりすることもありそうです。
いかがでしたか?
是非、12星座ランキングもチェックしてみてくださいね!
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 「予約がとれないブランディングスタイリスト」が50代女性に向けて提言する「自分をもっと好きになる方法」って?
- 女性の毛髪への新アプローチ「S-DSC毛髪再生医療」とは?「毛の成長を促す起点となる細胞の一つを移植する」治療への期待を専門医に聞きました
- 形がきれい!合わせて着るだけで上品見えする【ユニクロ】の黒セットアップ【40代の毎日コーデ】
- 熱中症「頭が痛くなった」はもう危険スレスレ!昨年の倍搬送されている2025年、「この梅雨明けまえがいちばん危ない」これだけの理由【専門家が解説】
- 運動嫌いだった56才、ゆがみを整えたら「ネガティブな性格」を卒業できた。「離婚から立ち直り、推し活も始めました」【鬼軍曹ゆか様ダイエット】
- 48歳独身女性、立ち上がろうとした瞬間「あれ??」。このめまい、もしかして「更年期」なのかな?【マンガ100人の更年期R】
- 「まさか、私が乳がんに?」53歳でがん告知。抗がん剤で動けないつらい日々に、私を支えてくれたものとは
- 大人気【ユニクロ】ワイドスウェットパンツ。オシャレな人が購入しているカラーとは【40代の毎日コーデ】
- 「意地でもシミを増やさない」紫外線対策4つのポイント。「日傘だけでは不十分!?」50代美白のカリスマ美容家さきめぐ先生に聞いた
- 【熱中症搬送数激増中】実は6月下旬からの「高湿度」が最も危険!「さぼると熱中症リスク激増」の意外すぎる習慣とは?
- 「私の老化度、本当に54歳ぶんなのかな?」更年期以降は全員が気にしたい「自分の生物学的年齢」を計ってみたら衝撃的すぎる結果に
- 「体温が1℃下がると太りやすくなる」問題が、更年期世代の女性にとって特に深刻なのはなぜか?「お風呂に入る前たった1分でできるヤセ習慣」とは?【石原新菜先生が解説】
- 超激務ヘアメイク藤原美智子さんが「42歳で思い切って変えたこと」その顛末は?「顔も体も片側だけ引き攣った状態になるまで」働いて
- 「更年期のあと」ってどうなりそうですか?54歳コンビが語る「ここまでは冗談みたいにしんどかったけれど」の話
- 43歳、新しい職場で心が折れた。でも、25年ぶりにピアノを弾いたら胸が熱くなって──そこから私の転機が始まった
- 更年期後に「消える症状」と「そのまま残る症状」って?7万人のデータが教えてくれる「更年期の真実と、これからの人生」
- 更年期、どうやって乗り越える?運動、食事、サプリ、そして注目成分「ゲニステイン」まで、更年期の専門医が教えます
- 今の生活が「しんどい」なら「命の前借り」をしている証拠。知らずに「疲れを溜めてしまう」生活習慣とは【医師監修】
- 【徹底検証Hip Fit】はいて1日23分、ながらで使える手軽なヒップトレーニング!SIXPADの女性向けショーツタイプEMSで「ヒップから健康」は叶う?
- 「1年で約6倍」老化スピードが速い人と遅い人、その違いは?美人女医が伝えたい老化を早める3つの原因【医師監修】
- 「一度使ったらやめられない」人気スタイリストも40代編集もリピ買い中の『涼ブラ』って?「滝汗でも不快感なし」「つけ心地がラクなのに~」続々と魅了される理由とは?