
【自然に出会いたいならココ】ワイン会はダメ!40代独身男が集う意外な出会いの場
はじめまして、ワタベユキエです。私の回りには、魅力的なのになぜか結婚が決まらない、40代、50代の男女がたくさん。日々もどかしく思っています。お節介ながら、ちょこっとアドバイスさせてください!
婚活を意識した女性が、まず飛びつくのは自分磨き。もっとキレイになろうと、ヨガやネイル、メイクの教室に足を運びます。大人の女性にふさわしい教養や品性を高めようとワインやマナー講座も人気です。
目的に向かって努力する姿は輝いていますが、そのがんばり、実はムダな努力になっているかもしれません。女同士なら高く評価される自分磨きも、男性にとっては見当はずれなことばかり。どうせやるなら、ハイスぺ男子が集まる場所で結果を出しましょう!
自分磨きは自分へのご褒美、出会いとは別物
婚活での自分磨きは、男性から見た女らしさという魅力をアップさせることが目的です。それ以上でもそれ以下でもありません。よく耳にしますよね。エステやネイル通いに時間とお金をかけすぎている女性は、概して男性受けが悪いというお話。
自分で稼いだお金でキレイになって、気持ちも癒され明日への気力にもつながるのに何が悪い! 憤慨してしまいます。ですが、ちょっと考えてみましょう。婚活での自分磨きは、男性から見て魅力的に見せることが目的です。自分磨きが叩かれがちなのは、目的と手段が入れ替わってしまっているから。男性にモテることが目的だったはずなのに、いつの間にか自分が満足することが優先になっていませんか?
すべての男性がそうだとは言いませんが、男は女性ほどに細かなところは見ていません。ネイルの細かなデザインや色合いも、「なんかついてるなぁ」程度です。女性誌で特集されている「ルージュ全色塗り比べ」のページを見せても「全部同じに見える」とのたまうほど。
ワインやマナーのうんちくも同じことです。いくら努力して身につけても、男性からすればピンきていません。それどころか、自分に知識があるからとひけらかすようになればマイナスにさえなるでしょう。食事の席で出されたワインにダメ出しをしたり、ほかのお客のマナーにあからさまに眉をひそめたりするようならば、距離を置かれるようになるのも時間の問題です。
年収700万円以上の男性が集まる、健全な出会いの場はココ!
さらに悪いことに、女性受けする習い事の弱点は、男性参加者が少ないこと。ネイルやワイン、マナー講座に料理教室で男性の姿を見かけることはまれです。ヨガは最近男性でも趣味にしている人は出てきましたが少数派です。
対して、仕事帰りにスポーツクラブに通う男性は一定数います。私は社会人になってからトータルで10数年は通っていますが、ビジネスマンは夜7時ころから現れ1時間から1時間半くらいでさっとトレーニングを終えて帰ってしまいます。イヤホンを耳に、トレッドミルやマシンで決まったメニューをこなしているので取り付く島もありません。効率を求める男性はプールでひたすら泳ぎますが、こちらも知り合いになるきっかけはつかみにくいでしょう。
出会い目的なら、実はスポーツクラブよりもランニングがおすすめ。皇居ランナーの大半が年収700万円以上というウワサを知っていますか。高所得の人は自己管理を怠らず、目標のために地道に努力を重ねる特徴をもっています。会社経営者や大学教授もマラソンを趣味にしている人がたくさんいます。
場所は皇居に限りません。全国でランナーが集まる場所があるはずです。経験もないのにいきなり始めるのは抵抗があるならば、ランニングの拠点となるランステーションで定期的に開催しているイベントに参加を。大半のスポーツクラブでも、有志のランニングチームをもっています。男性は教えたがりが多いので、これから始めようとするやる気ある女性なら親切にしてくれます。
慣れてきたら、地域のランニングクラブに所属し大会に出場してみるなど幅を広げましょう。体を動かす場では、よけいな気負いもなくお互いに素の姿を出せます。何より、楽しいですし。大会に参加していれば、受付後やゴール後の空き時間があるので自然と仲良くなれます。他の大会やトレーニング法など話題にも事欠きません。騙されたと思って、1年だけでも試してみませんか。
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 「予約がとれないブランディングスタイリスト」が50代女性に向けて提言する「自分をもっと好きになる方法」って?
- 女性の毛髪への新アプローチ「S-DSC毛髪再生医療」とは?「毛の成長を促す起点となる細胞の一つを移植する」治療への期待を専門医に聞きました
- 形がきれい!合わせて着るだけで上品見えする【ユニクロ】の黒セットアップ【40代の毎日コーデ】
- 熱中症「頭が痛くなった」はもう危険スレスレ!昨年の倍搬送されている2025年、「この梅雨明けまえがいちばん危ない」これだけの理由【専門家が解説】
- 運動嫌いだった56才、ゆがみを整えたら「ネガティブな性格」を卒業できた。「離婚から立ち直り、推し活も始めました」【鬼軍曹ゆか様ダイエット】
- 48歳独身女性、立ち上がろうとした瞬間「あれ??」。このめまい、もしかして「更年期」なのかな?【マンガ100人の更年期R】
- 「まさか、私が乳がんに?」53歳でがん告知。抗がん剤で動けないつらい日々に、私を支えてくれたものとは
- 大人気【ユニクロ】ワイドスウェットパンツ。オシャレな人が購入しているカラーとは【40代の毎日コーデ】
- 「意地でもシミを増やさない」紫外線対策4つのポイント。「日傘だけでは不十分!?」50代美白のカリスマ美容家さきめぐ先生に聞いた
- 【熱中症搬送数激増中】実は6月下旬からの「高湿度」が最も危険!「さぼると熱中症リスク激増」の意外すぎる習慣とは?
- 「私の老化度、本当に54歳ぶんなのかな?」更年期以降は全員が気にしたい「自分の生物学的年齢」を計ってみたら衝撃的すぎる結果に
- 「体温が1℃下がると太りやすくなる」問題が、更年期世代の女性にとって特に深刻なのはなぜか?「お風呂に入る前たった1分でできるヤセ習慣」とは?【石原新菜先生が解説】
- 超激務ヘアメイク藤原美智子さんが「42歳で思い切って変えたこと」その顛末は?「顔も体も片側だけ引き攣った状態になるまで」働いて
- 「更年期のあと」ってどうなりそうですか?54歳コンビが語る「ここまでは冗談みたいにしんどかったけれど」の話
- 43歳、新しい職場で心が折れた。でも、25年ぶりにピアノを弾いたら胸が熱くなって──そこから私の転機が始まった
- 更年期後に「消える症状」と「そのまま残る症状」って?7万人のデータが教えてくれる「更年期の真実と、これからの人生」
- 更年期、どうやって乗り越える?運動、食事、サプリ、そして注目成分「ゲニステイン」まで、更年期の専門医が教えます
- 今の生活が「しんどい」なら「命の前借り」をしている証拠。知らずに「疲れを溜めてしまう」生活習慣とは【医師監修】
- 【徹底検証Hip Fit】はいて1日23分、ながらで使える手軽なヒップトレーニング!SIXPADの女性向けショーツタイプEMSで「ヒップから健康」は叶う?
- 「1年で約6倍」老化スピードが速い人と遅い人、その違いは?美人女医が伝えたい老化を早める3つの原因【医師監修】
- 「一度使ったらやめられない」人気スタイリストも40代編集もリピ買い中の『涼ブラ』って?「滝汗でも不快感なし」「つけ心地がラクなのに~」続々と魅了される理由とは?