
見逃さないで!男性が本命女性だけにする「”君は特別”のサイン」って?
男性から向けられる「君は特別」のサイン。
それは、思いがけないからこそ喜びもひとしおで、忘れられない瞬間になります。
サインを送る男性だって、勇気がいるものです。
もし相手に好意を持っているのなら、その心をしっかり受け止めるのが愛される40代独女。
男性からはどんなアプローチがありどう応えたのか、幸せなエピソードをご紹介します。
「誕生日にバラの花束」を本当に叶えてくれた
「恥ずかしながら、この年までまともに男性とお付き合いしたことがなくて、中途半端にデートをしては遠ざかるような関係しか男性と持ったことがありませんでした。
私が積極的になれないのが原因で、もう繰り返さないぞと今の好きな人には自分から連絡して食事に誘っています。
彼のほうも私のために時間を作ってくれるし何でも話せるし、いい雰囲気のときについ『私、誕生日に大きなバラの花束をもらうのが夢で』って言っちゃったんですね。
自分の誕生日が近いこともあって、意識していたのかもしれません。
が、いい年してみっともない、非モテ自慢をしてどうするとそのときは慌てて話題を変えました。
誕生日の当日、彼から『お祝いしたいから』とレストランの食事に誘われて、それだけでもう嬉しかったのですが、お店に現れた彼は手に真っ赤なバラの花束を持っていました。
びっくりしている私に渡しながら『おめでとう』と言ってくれて、思わず涙が。
両手で抱えるような大きさの花束、男性が持つのは相当恥ずかしかっただろうしお金もかかるのに、夢を叶えてくれたのが本当に嬉しかったです」(48歳/公務員)
★ なんてロマンチック……!
こちらの男性は、そのとき花束については何も言わないまま、食事を終えて彼女を送っていったそうです。
その姿が彼女には何より嬉しく、それはこの”特別扱い”を意識させないことに彼の誠意があると感じたから。
「私だったら余計なことを言ったかも」と女性は話していましたが、こんなことをする自分をあえてアピールしないのが、ふたりの関係を大切にしてくれていると思うのですね。
引っ込み思案な性格が直らないまま男性にしっかりと好意を伝えたことがなかった女性は、この機会を逃さず男性に感謝と愛情を伝え、今は恋人同士として幸せな関係を築いています。
まさか、わざわざ探してくれたの!?
「海外の映画俳優が好きで、その人の出ている作品はすべて観ている私。
同じく映画好きな男友達がいて、私が俳優さんの魅力について語るのをいつも聞いてくれていました。
あるとき、『パンフレットやポスターも集めているんだけど、○○っていう作品のやつがなくて寂しい』って私が言ったんですね。
そのときは『古いし仕方ないかもね』と軽く返してくれて、すぐ話題は変わりました。
それからしばらくして、彼からお茶に誘われて出ていったとき。
『はい、見つけた』と手渡された袋には、私が欲しいと言っていた作品のパンフレットが入っていました。
びっくりして『どうやって見つけたの!?』と訊いたら、
『たまたまオークションに出ていたんだよ』
と返されたけど、私もオークションやフリマアプリはよくチェックしていて、出品されていたのなら気がつく可能性が高く、どうやって手に入れたのか……。
たぶん、わざわざ探してくれたのだろうなと思うとその気持ちが嬉しくて、それから特別な人になりました。
私なら、自分の得にもならないことにこんな力はかけられない。
それができる相手と思われているのが幸せで、私も彼にお返しをしたい気持ちでいっぱいです」(36歳/看護師)
★ たとえば、「ただの女友達」に、ここまでの労力をかけられるでしょうか。
ファンの人が探しても見つからないものを、そうでない人が手に入れようと思えば、時間もかかるし大変なことは容易に想像がつきますよね。
こんなことができるのは、やはり特別な人だから。
苦労を口にしないのも男性のスマートさを感じますが、女性にとっては強い好意を覚える瞬間です。
ふたりはまだ友達関係のままですが、いずれ幸せな方向に発展すればいいなと思います。
「君は特別」のサインは、男性にとっては女性に拒絶されることや今までの関係が壊れる不安を乗り越えないとできません。
つまり、それだけふたりの関係に踏み込みたい証拠でもあり、その勇気にきちんと向き合う姿勢が女性には求められます。
好意があるのなら、ごまかさずに受け止めること。
それも勇気であり、ふたりの心がまっすぐ結ばれる瞬間につながると思いましょう。
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 「更年期世代は枕がオジサン臭くなる」って先輩が言ってたけど、私の場合はそれだけじゃなくて【マンガ100人の更年期R】#5
- Snow Man宮舘涼太も驚愕「3人に1人が栄養不良」の危機を打破するお弁当のポテンシャルに期待!「これならできそう!」43歳が救われた理由
- 【ユニクロ】ゆるっと着ても野暮ったく見えない。黒ワイドパンツで大人の体型カバー【40代の毎日コーデ】
- 夏の通勤に万能なネイビーパンツ。選ぶポイントは、着心地・ラクラクお手入れ・体形カバー!【40代の毎日コーデ】
- 「予約がとれないブランディングスタイリスト」が50代女性に向けて提言する「自分をもっと好きになる方法」って?
- 女性の毛髪への新アプローチ「S-DSC毛髪再生医療」とは?「毛の成長を促す起点となる細胞の一つを移植する」治療への期待を専門医に聞きました
- 形がきれい!合わせて着るだけで上品見えする【ユニクロ】の黒セットアップ【40代の毎日コーデ】
- 【立ったまま1分!骨盤矯正】体のねじれを整えて、垂れ下がったお尻もぷりっと丸く引き上がった【鬼軍曹ゆか様ダイエット】
- 熱中症「頭が痛くなった」はもう危険スレスレ!昨年の倍搬送されている2025年、「この梅雨明けまえがいちばん危ない」これだけの理由【専門家が解説】
- 48歳独身女性、立ち上がろうとした瞬間「あれ??」。このめまい、もしかして「更年期」なのかな?【マンガ100人の更年期R】
- 「まさか、私が乳がんに?」53歳でがん告知。抗がん剤で動けないつらい日々に、私を支えてくれたものとは
- 大人気【ユニクロ】ワイドスウェットパンツ。オシャレな人が購入しているカラーとは【40代の毎日コーデ】
- 「意地でもシミを増やさない」紫外線対策4つのポイント。「日傘だけでは不十分!?」50代美白のカリスマ美容家さきめぐ先生に聞いた
- 【熱中症搬送数激増中】実は6月下旬からの「高湿度」が最も危険!「さぼると熱中症リスク激増」の意外すぎる習慣とは?
- 「私の老化度、本当に54歳ぶんなのかな?」更年期以降は全員が気にしたい「自分の生物学的年齢」を計ってみたら衝撃的すぎる結果に
- 「体温が1℃下がると太りやすくなる」問題が、更年期世代の女性にとって特に深刻なのはなぜか?「お風呂に入る前たった1分でできるヤセ習慣」とは?【石原新菜先生が解説】
- 超激務ヘアメイク藤原美智子さんが「42歳で思い切って変えたこと」その顛末は?「顔も体も片側だけ引き攣った状態になるまで」働いて
- 「更年期のあと」ってどうなりそうですか?54歳コンビが語る「ここまでは冗談みたいにしんどかったけれど」の話
- 43歳、新しい職場で心が折れた。でも、25年ぶりにピアノを弾いたら胸が熱くなって──そこから私の転機が始まった
- 更年期後に「消える症状」と「そのまま残る症状」って?7万人のデータが教えてくれる「更年期の真実と、これからの人生」
- 更年期、どうやって乗り越える?運動、食事、サプリ、そして注目成分「ゲニステイン」まで、更年期の専門医が教えます
- 今の生活が「しんどい」なら「命の前借り」をしている証拠。知らずに「疲れを溜めてしまう」生活習慣とは【医師監修】
- 【徹底検証Hip Fit】はいて1日23分、ながらで使える手軽なヒップトレーニング!SIXPADの女性向けショーツタイプEMSで「ヒップから健康」は叶う?
- 「1年で約6倍」老化スピードが速い人と遅い人、その違いは?美人女医が伝えたい老化を早める3つの原因【医師監修】