
「きれいな我が家をラクにキープしたい!」人気インスタグラマーの掃除・片づけアイデア|片付けランキング
大掃除のシーズン、せっかくきれいにした家をきれいなままキープしたい! いつでも美しい部屋で人気のインスタグラマーさん発、お片付け記事を「人気のある順」に5つご紹介します!
1位・「きれいな我が家をラクにキープしたい!」人気インスタグラマーの掃除・片づけアイデア
暮らしの土台、大切な家族が過ごす場所……、丁寧な暮らしは、清潔で片づいた我が家あってこそ。
とはいえ、そんなに毎日掃除にばかり時間を使えませんよね。なかなかやる気になれないときだってあるはず。
そこで、暮らし上手の人気インスタグラマー2名に、日々の掃除や、愛用の掃除・片づけ道具、掃除・片づけをラクにする工夫を教えてもらいました。おふたりが無理せずきれいをキープするために編み出した、リアルなお役立ちネタばかりです。
>>「きれいな我が家をラクにキープしたい!」人気インスタグラマーの掃除・片づけアイデア
2位・「家がキレイになる100均グッズ」15万フォロワーの家事達人が厳選
クオリティ、見栄えのレベルがどんどん上がっている100均グッズ。家に置くと生活感が出すぎない?なんて心配は、もはやご無用。選び方とアイデア次第では、インテリアを邪魔することなく使い勝手のいいアイテムが揃っています。今回は、すっきりとした清潔感のあるライフスタイルが大人気のインスタグラマーおさよさん(@osayosan34)の、100均グッズの選び方とおすすめグッズを紹介します。
>>「家がキレイになる100均グッズ」15万フォロワーの家事達人が厳選
3位・幸運を呼び寄せるルームデトックスとは?
12月に入り、そろそろ大掃除のシーズンです。普段手の届かない部分を掃除するだけでなく、せっかくなので幸運を招く家づくりをしてみてはいかがでしょうか。日本で唯一のインターナショナル風水コンサルタントであり、インテリアデザイナーのユキ シマダさんによるルームデトックスの方法をご紹介します。
4位・もう収納に悩まない!「100均ちょい足しD.I.Y.」ですっきり部屋が片付く
部屋の中がごちゃごちゃしていると、心もモヤモヤ。そんな時こそ100均ショップに出かけてみませんか。
D.I.Y.未満の簡単なチョイ足しをするだけで便利な収納グッズがラクラク完成!
部屋がスッキリ片づくと、頭の中までクリアになって悩み事も解消できちゃいます。
>>もう収納に悩まない!「100均ちょい足しD.I.Y.」ですっきり部屋が片付く
5位・片づけたら20キロやせた! 梶ヶ谷陽子さんの「やせる収納」がスゴイ!
「家の中を片づけたら体もスッキリした!」というのは、TVに雑誌・書籍、講演にと引く手あまたの整理収納アドバイザー・梶ヶ谷陽子さん。雑誌『サンキュ!』のモデルをつとめていたこともあるスリムな体型の彼女ですが、実は数々のダイエットで失敗を繰り返していたのだとか。
>>片づけたら20キロやせた! 梶ヶ谷陽子さんの「やせる収納」がスゴイ!
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 「一度使ったらやめられない」人気スタイリストも40代編集もリピ買い中の『涼ブラ』って?「滝汗でも不快感なし」「つけ心地がラクなのに~」続々と魅了される理由とは?
- 白髪染め迷子だったアラフィフ編集部員が体験。パサつく、色が抜ける・・・ホームカラーのイメージを覆す“クレイパック着想”の白髪染め 驚きの染まりとツヤのワケとは
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】